3シリーズ セダンのシンプルが一番に関するカスタム事例
2018年03月29日 08時48分
JGRAプロフェッショナルメンバー JPDAドラコンツアープロ 要はプロゴルファー 銀座でHARE GINZAというレストランの経営もやってて、夜は普通にお店で働いてます(笑) 趣味はクルマと愛犬3頭と戯れる事 P10プリメーラから始まり、ランチャデルタ、AE86やS14シルビア等の国産チューニングカーやAMG C36を乗り継ぎたどり着いた先がE46 330i モータースポーツのプロデュースやレーシングカーのカラーリングデザインも手掛けております。
HUDやドラレコ試してみるも、視界の邪魔にしかならず。
HUDは写真の様に表示だけが浮かび上がる訳ではなく、ミラーシートがめっちゃ邪魔
結局はめ込み合成写真だもんね(笑)
ドラレコはモニターに映る映像がバックミラーに視線を移す時に邪魔になりタイムラグが生じる。
やっぱりシンプルが一番だという事。