インプレッサ WRX STIのDIY・ARC パイプスタビライザーに関するカスタム事例
2023年04月12日 15時11分
スタビ交換しました
ハンドル切った時、ちょっとガタが出ている気がしたので
スタビリンクかなと思ったんですが
そう言えばスタビ変更してたなと😅
リヤはARCだけどフロントはクスコのまま
なのでついでに交換です
スタビのサイズはメジャーで見る感じでは
クスコが22 ARCは23でした
ぱっと見でもデカイなと分かります
あとは最大の特徴パイプ製なのでめちゃ軽いです
クスコから感覚的には半分の重さぐらいです
付属品はブッシュ、ブラケット、滑り止めブッシュ&バンド
と全てが揃ってます、グリスを塗れと書いてますが付属はされていませんでした
シリコングリスは予備で持っているのでそれを使いました
取説には定期的にグリスアップを推奨しています
良い製品です
こんな感じでわかりやすい取説
ステキ(゚∀゚)
現状の予報は雨みたいですが見学行きます
今後、チューニングの参考になりそうで楽しみですね🤩
雨は残念ですが、基本晴れ男なのでせめて曇りに変わる事を祈ります