ジムニーのジムニー・くぼちん・リフトアップ・ジムニーJB23に関するカスタム事例
2018年11月13日 12時01分
ジムニーで乗り心地良い快適通勤号を目指してます。噂のチューニングを実験し,費用対効果など賛否両論で「ひとりごと」でup中〜❗。基本的にパワーup.足.超絶貧乏チューン大好きです。 変なネタ&必要とされてないどーでも良いネタしか投稿しないんだから🤣 良ければお友達になって下さいね~😁 しばらくアップの無い方,超ご無沙汰の方1度フォロワー整理させて下さい~~また面白いネタで繋がりまshowWwWW〜💃💃
これはど~見ても単なる「OILタンク」にしか見えません❗このOILタンクなかなかOILミストキャッチしてくれない❗インチキタンクだわよ~っ❗❗次の画像を御覧下さい。
何処でオイルミストをキャッチする構造なのか⁉笑 INから入って~~~直ぐOUTに出やがる~❗このインチキかすタンクが~ッ❗8㎜の入口の筒を通り抜けそのまま上に吸い込まれて行く滝登り現象~⁉ 常にオイルミストがスル~~~💃❗メーカーのキャッチタンクは仕切り板が入っておりガスがスルーする時にミストが付着する構造です~。私はミストを付着させる表面積(仕切り板)を広げガスが通過しやすいレベルでビール缶を使い仕切り板を作ってみたよ~~
これが~ 👇
ホースがIN側の少し奥まで入り確実に内部の仕切り板を通過します。更に出口直前の穴穴穴を通り抜けキャッチタンク出口から外に排出されま~す❗ショップさんで販売されてる商品はこの肝心なヵ所の画像が載って無い事が多い様に思います。高値で「OILタンク」を買わないよう注意が必要ですね。
キャッチタンクの出口の筒の直径は8㎜で、その8㎜よりも缶の出口の穴穴穴の面積を3倍以上の余裕を持たし、改良版ビール缶になりました~~。