シルビアのDIY・整備・修理・プロペラシャフトセンターベアリング・プロペラシャフト取り外し・デフに関するカスタム事例
2021年10月25日 03時06分
古くてエコとは正反対のエゴ満点の車に惹かれます。 あと何故かニッチな物にも惹かれます。 s14をDIYで整備兼チューンの真似事をしています。 公道復帰出来る様に頑張ります 様子はたまに投稿するかも 良かったら仲良くしてください。
以前から走らせると振動する思っていたこの盆栽号。車体を上げてタイヤを外してもガタガタと車体全体に伝わる大きな振動がしていました。
まぁいいかと放置してましたがクラッチ交換後悪化
クラッチ触る前にも車体下に潜って点検してたのですがそのその時良く分からなかったんです
今回再点検してデフのコンパニオンフランジが変な事に気がついたので下ろして点検する事にしました。
なんかこの辺が振れて振動してるような気がする
動画だと分からないですが車内は音と振動が伝わってきてこのままでは走ってたら分解しそうな程ガタガタしてます。
手順飛ばしますが下ろした所です
この作業前回の点検時やった事あるのでした。
一時間足らずでサクッと下ろしました。
ミッションに比べれば小さいし軽いので楽勝ですよ
今回は降ろしたついでに正体不明だった中身の確認もやってみました。
バキバキ効いていたのでデフロックでも入っているのかと思いましたがLSD入ってました。どうやらクスコのRSというモデルで作用角55/55の2wayぽいです。
ファイナルは49:12でした
所謂4.1ファイナルってやつです
肝心のコンパニオンフランジですがフランジの根本が歪んでいるのですがフランジ先端は振れてないんですよね。
確かに回転モノが歪んでいると振動の元になるので原因の一つかも知れませんがいまいちしっくり来ません
で、気になってプロペラシャフトの二時側も外してみました。
車体取り付け状態ではブーツの破れも無くガタも感じませんでした。
外してみても前後共ブーツ破れも無くパッと見る感じ問題無さそう…
でもやっぱりこれを疑ってました。
今メインで乗っているSLを買った時も下から蹴り上げられるような振動がしていてその時はペラシャのベアリングを固定するゴムが完全に飛んでいてペラシャが上下左右に暴れまくっていたのが原因でガタガタしてましたから…
改めてガタを確認
上下左右のラジアル方向はガタ無いですがスラスト方向にあってはいけないガタがあります。
わかりにくいので手で回してみるとなんか回転が変…
横からも撮ってみました
やっぱり偏心してるー
手で回しても分かるのでこれが車体に付いてエンジンの力でもっと早く回ればそりゃ振動するわな
これは納得です。
20年以上経てば壊れても不思議は無いですがこんな壊れ方もあるんですねぇ
振動がペラシャ原因となると完全にベアリングが分解してるのを想定していたのでベアリングが偏心しているのは完全に盲点でした。
車体取り付けではガタは感じませんでしたから見逃して余計な回り道してしまいましたが今回の作業で謎デフの正体も分かったので良しとします。
とりあえずパーツ注文しました。
プーラーとかカシメ外しとか無いけど手持ちの工具でいけるかな?