カローラレビンの藤ノ木 純さんが投稿したカスタム事例
2021年01月11日 09時32分
実写版頭文字d 群馬県渋川市 アニメ上ではS 市 藤原豆腐店です 藤原とうふ店は道路拡張区画整理のため亡くなりました 今は伊香保のおもちゃと自動車博物館の 2階に展示してあります 本来は藤野屋豆腐店でした よろしくお願いします AE- 111 . L 900 S. 60系ノア 3台所有しています よかったら皆さん仲良くしてください
AE 111 bzg レビン のエンジンルーム 結構綺麗にしてるでしょ ゴムホースなどは ほとんどが新品に交換してあります 一日一回はボンネットを開けて 毛ばたきなどで 埃を落としています
TRD のラジエーターキャップ 新品 前橋インターの 近くのスーパーオートバックスで 3000円で買ってきました 残り一個は AE 101以降 の 旧車 の TRD の ラジエーターキャップ 売ってましたよ。😊 AE 86から AE- 101 に乗ってる人 TRD の、 ラジエーターキャップ 探してる人 いたら 買いに行った方がいいですよ 残り一個しかなかったから
プラグコードも TRD
AE 111前期モデル bzg 後期モデルと違って 5速ミッションのため 40キロぐらい軽くなってます
純正の エアクリ ボックス なども取っ払ってるため結構軽くなってると思います
bzg ブラックを目指しているので 純正マフラーですが マフラーも綺麗にして Black COAT PAINT で 綺麗に仕上げてあります