コルトラリーアートバージョンRのカスタム・エアクリーナー交換・バッ直配線こわくね?・作業中の写真撮って無かった・BLITZに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルトラリーアートバージョンRのカスタム・エアクリーナー交換・バッ直配線こわくね?・作業中の写真撮って無かった・BLITZに関するカスタム事例

コルトラリーアートバージョンRのカスタム・エアクリーナー交換・バッ直配線こわくね?・作業中の写真撮って無かった・BLITZに関するカスタム事例

2024年06月16日 11時37分

yokoのプロフィール画像
yoko三菱 コルトラリーアートバージョンR

貧乏大学生のカスタム日記 親父に見つからないようにコソコソ弄っていきます 2024/9/23追記 一旦コルト冬眠入ります復活時期は未定です それまで新しい車の投稿増えるかも? 2024/10/14追記 E12納車しました! ノート界隈の皆さんよろしくお願いします🙇 引き続きコルト界隈の皆様も宜しくお願いします🙇

コルトラリーアートバージョンRのカスタム・エアクリーナー交換・バッ直配線こわくね?・作業中の写真撮って無かった・BLITZに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

投稿休んでる間にやったカスタムその①!
エアクリーナー交換!
今回はBLITZのSUS Powerにしました!
ステンメッシュの独特の吸気音がたまらなくかっこいい!そしてターボ車ならではのプシュゥー最高すぎる!

コルトラリーアートバージョンRのカスタム・エアクリーナー交換・バッ直配線こわくね?・作業中の写真撮って無かった・BLITZに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取り付け後純正エアクリーナーからの交換なのでスペースが広く感じる!ラリーアートのパイピングだからか?少し位置がアレだったのでパイピングも外して角度と位置調整してカッコよく!
バッ直の配線は気にせず…前のオーナーに聞きたい何の配線コレ?ウーハーの配線はわかったけどそれ以外意味不明すぎて怖い😱

三菱 コルトラリーアートバージョンR5,942件 のカスタム事例をチェックする

コルトラリーアートバージョンRのカスタム事例

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

買い物しとる間に地面真っ白…南方避難ちょっと遅かった😅ちなみに行ってよかった旅先はコ-ナン嘘

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/02/07 22:22
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

こんばんは🌛お題に乗って、過去画でバックシャンな愛車ですが……リアバンパーのブリスタートラブルでの塗装剥がれ……クレームは何回も言いに言ってるんですがね…...

  • thumb_up 140
  • comment 2
2025/02/05 01:42
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

帰宅してからワイトレ外してみました🔧(昨日帰ってから「ワイトレ1人」で検索してドライバー突っ込む方法に気がつきました…)全切りでインナーまだ当たってますが...

  • thumb_up 64
  • comment 5
2025/02/04 23:38
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

夜のドライブ🚗💨洗車してないから美しくはないけどこの暗さなら😁

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/02/04 22:15
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

今日は休みだったのでアップガレージ行ったり少しだけカメ活したり…会社でクリア塗ってもらったので遂に…やっぱりメーターフードあるほうが格好いい✨配線隠せるし...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/03 23:10
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

アライメント調整前にタイヤ入れ替えたんですよ…いけるかなって思って225/50にしたらムチムチなったんです。でも…バンプで当たる&ステアリング切ると一瞬当...

  • thumb_up 73
  • comment 4
2025/02/03 20:21
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

今日もいつもの買い出しに行って来ました❤️駐車場にカッコ良いNSXが停まっていたので勝手にコラボ❤️BBSホイールも決まってますな❤️キレイに維持されてま...

  • thumb_up 120
  • comment 2
2025/02/03 19:59
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

昨年は付けられなかったパーツが盛り沢山だったので今年はコルトちゃんに付けて上げよう雪解けの時に先ずはリアディフューザーだな🫣

  • thumb_up 157
  • comment 13
2025/02/03 18:07

おすすめ記事