人気な車種のカスタム事例
ビンボーチューンカスタム事例299件
今日は兵庫県三木市まで車の傷とか外装の相談しに行ってきました😊✨とりあえず道の駅で休憩してからコーティングショップに✨道の駅は平日でも車も人もいっぱいで賑...
- thumb_up 90
- comment 2
おはようございます😊ヤ◯オクでステッカーを購入しました✨あまりステッカーを貼るの好きではないので貼らないでいこうと思ってましたがあまりにも寂しいので1枚だ...
- thumb_up 99
- comment 8
車屋さんから連絡があり部品が付いたようです😍✨マフラー👌破れも直ってます😄ええ感じ✨クスコオーバルシャフトストラットバー😎✨ブリッツアドバンスパワーエアク...
- thumb_up 93
- comment 7
今日は車屋さんに部品の代金を支払う為に松原市まで足車で出掛けました😄マフラーは付けられてました✨あとの部品はこれから作業してくれます😊レカロシート、パクら...
- thumb_up 99
- comment 6
本日、急きょ入院する事になりました😅マフラーやら他の部品も付けてもらいます😎✨格安でしてもらうんで少しの間、帰ってこないかもです💦いい音で帰ってくる事を願...
- thumb_up 81
- comment 0
今日は仕事が休みで阪神高速で堺市まで😄北花田イオンのロンフーダイニングでチャーハン、担々麺のセットを食べました👍✨それから堺浜までドライブしました😊暑かっ...
- thumb_up 86
- comment 7
マフラーを仕入れたらお題がマフラーだったので投稿しときます😊色々と探してコルトスピードや柿本改が欲しかったんですが予算オーバーでロードスターに乗ってた時と...
- thumb_up 90
- comment 5
構造変更ウインカー問題購入当初から、かなり悩みましたね〜メーカー外付ウインカーは費用面でパスコーナリングランプウインカー化は陸自でダメとの投稿が多々ありパ...
- thumb_up 63
- comment 0
お題の半ケツショット‼️初めてお題に乗ってみました⤴️半ケツショットのついでにたま〜に聞かれる。純正テール4灯加工紅白仕様ビンボーチューンの製作過程詳細。...
- thumb_up 109
- comment 0
FJ純正鉄265/65R17BFで純正車高ツライチもちろん全切り可言うほどロードノイズは気にならないしなんなら静かほれ見ろ!ドンピシャ!純鉄サビサビなのが...
- thumb_up 84
- comment 0
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m今年の写活はのんびり羽田からちゃっかり仕様変更、どこでしょう。アハ体験状態ので以前の...
- thumb_up 118
- comment 4
冬支度です🙄前シーズンまではモデューロ15インチでしたが、基本2シーズンで4本ともズルズルにしちゃうので今年は14インチへダウンです😔ただ普通に14インチ...
- thumb_up 81
- comment 0
シゴオワからのそろそろ黄葉イイカンジかなー?ってことで、お馴染みグランツーリスモのR246笑もう時期12月なのにまーだ緑多めですねー、、墨ンボ流用でお蔵...
- thumb_up 111
- comment 1
皆さまこんにちは~😸🌂今日はお天気下り坂目下霧雨模様ですそんな中ビーちゃん🚗を撮る🤳今日も非番でお休みですさて一昨日の事となりますがレトロ化計画の歩を進め...
- thumb_up 86
- comment 6
色々買いました。テクニカラテラルは中古やけんあれですが、ゴムブッシュが片方やや千切れ気味まだ繋がってるからそのまま使うかコーキングしときゃたちまちしゃあな...
- thumb_up 43
- comment 0
〜NAシルビアを救いたい〜NAのSRはすこぶる遅いで有名です。確かに、スーチャーデミオより加速が怠いです。お前❗️❗️2リッターだろ❗️❗️❓❓❓❗️❓❓...
- thumb_up 113
- comment 0
皆さまおはようございます連日晴れの日が続きますが今夏は晴れの日=猛暑日と言っても差し支えないほど暑い日続きです過去画像投稿シリーズも梅雨の時分の前月まで差...
- thumb_up 90
- comment 7
4本格安で売ってもらったCR2P10J-10と11J-20なんかフロント予定の10J歪み酷すぎて直してもバランスでないとのこと仕方無いのでworkMeis...
- thumb_up 78
- comment 0
ようやっとこれからのホイール買ったからクリアランスチェックしつつ試行錯誤🙃ブラケットは納期待ちとワンオフブラケット製作はまずブラケットきてクリアランス見て...
- thumb_up 73
- comment 0
今日はフロントワイパーを貧乏チューンの運転席側外して助手席側を角度変えるだけのシングルワイパー化しました軽量化になりますが、雨の日の拭き取り面積は少なくな...
- thumb_up 118
- comment 2
湿気やばくて1ヶ月ぶりにエンジン回して止めてから天気干し‼️ほんとに夏みたいな感じやに!ちなみに今週はフロント6キロバネを塗り笑車は基本三色がって友達に言...
- thumb_up 82
- comment 2
クリッパー乗りの方に少し失礼かもしれませんが、自分はOEMがあまり好きではないので、外見でクリッパーと分かる物は撤去しています。エンブレム·積載ステッカー...
- thumb_up 36
- comment 0
みなさまお久しぶりですー特に投稿することも無いですが整備メモ&共有ってことで、、なんとなーく街乗りでもブレーキ周りDIXCELのZタイプパッドとFSロータ...
- thumb_up 132
- comment 1
ビンボーチューンの定番中の定番チューンにリプレイスメントフィルターってのがあるらしい。その中でも昔からあって信頼性が高いのがk&n(聞いた事ない)とか言う...
- thumb_up 56
- comment 0
ビンボーチューンの定番中の定番チューンにリプレイスメントフィルターってのがあるらしい。その中でも昔からあって信頼性が高いのがk&n(聞いた事ない)とか言う...
- thumb_up 50
- comment 0
アルテッツァ特有の「お父さん車」感無くなってきて満足🤤タイヤはやり過ぎ感あるけど💨10日は富士走り行くけど、壊れなきゃいいなー
- thumb_up 73
- comment 6
R31スカイラインのフロントディフューザーの修理をします。ディフューザーと呼べばカッコいいですが、廃バンパーの有効利用をして作成した物です。今はバンパーも...
- thumb_up 120
- comment 2
皆さんこんにちは。前回塗装したホイールもなかなか良い感じです。今日はトヨタエンブレムをいじりました。まずは釣りに糸で取り外します。車を買ってすぐに取り付け...
- thumb_up 131
- comment 2
皆さんおはよう御座います。前回1本だけ塗ったホイールの色がどーしても気に入らないので塗りかえました。ネットで注文してたアサヒペンのゴールドメタリック。昨日...
- thumb_up 132
- comment 2