レンジローバーヴォーグのレンジローバー3rd・DIY・人柱・OBD2故障診断機・レンジローバーヴォーグに関するカスタム事例
2022年10月09日 17時49分
2006年より964カレラ2を保有。基本整備は自家整備です。過去にS124の4MATICとかS210の4MATICを10年以上、走行距離10万キロ以上の激安外車中古車を弄ってきました。 どうしょうもなくてディーラーにお世話になったのは2回だけです。 この度、訳あって2022/9/23より2006年式のレンジローバー ヴォーグを衝動買いして維持できるか心配しております。 気分はちょっとだけ100万円で泥沼に填まる中古車デスよろしくお願い申し上げます。 51歳のおっさんデス
人柱シリーズOBD2診断機!
第三弾!「初めてのエラー検出」
すんません勝手にシリーズ化しました〜
なぜか?場所が福岡って言う事になってます♪
これはこれで人柱感があって嬉しい 笑
でもってイモビライザーの不良って言うことデス〜
思い当たる節は、エンジンを停止して鍵を挿したまま30分くらい放置した後、鍵を回してもスターターが始動しなかった事ありました。
鍵を一回OFFに戻して再始動を試みたら、何事も無かったかのようにエンジンは始動しました〜
セキュリティ チャレンジ リスポンス タイムアウト
って一体なんのこっちゃ?
一定時間経過したからダメっていう事⁇
とりあえずエラー消去してみましょう!
さて、この怪しいOBD2診断機でリセット出来るのでしょうか?
おー❣️
なんとエラー消去出来てました!
一応成功っていう事で〜