Vクラスのエアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのエアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例

Vクラスのエアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例

2021年01月18日 16時49分

kenのプロフィール画像
Vクラスのエアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回の年末の投稿では、コメント/アドバイスありがとうございました。
年末年始/仕事始め/緊急事態宣言/などでとってもバタバタしてしまっていました。
前回の投稿へのコメントを2週間も無視する形となってしまい、申し訳ありません。

車の事は、年末以降、うまくいかずに泣きっ面に蜂🐝🐝🐝
ここから先はほとんど私の愚痴です。
しかも全て自業自得。

まずは、前回投稿の続きから。
(エアサスのコントロールユニットの交換)
組み付けられている場所は分かり、現物まで確認出来たのですが、、、カプラーが外れない、、、
ノザワさんが自分のVで外して、細かく具体的なアドバイスも頂けたのですが、、、私にはうまく外せない、、、
何度も時間をつくってトライしたのですが、、、手の傷が増えるだけ、、、、
夜中の時はとても寒いし❄️🥶

そんな中、
後ろスライドドアの開閉センサーがおかしくなった、、、
作業の為にリアゲートを開ける為に、駐車場でちょっと前後させる程度しか動かしていないのに。
エアサスコントロールユニットの作業でハーネス達を結構な感じでグイグイやったからなのか?
タイミング的にはそう。
症状は『スライドドアが閉まっていても、センサーは開いていると認識する』、そのせいで『ドアに鍵がかからない』。
まぁ、貴重品は無いから大丈夫だろうけど、何か気分はとても良くない、、、。

エアサスコントロールユニットの取り外しトライをする時は、作業スペース確保の為に&リアゲートを開ける為に、駐車場で車をちょっと前に出して荷物を降ろしています。
毎回毎回。
何度トライしても手に傷が増えて、諦めて、悲しい気持ちで荷物を載せ戻して、車の位置を戻す。
バックカメラも確認せずに、、、
「バキっ!!」
「??」
「あ、、、、」
降ろしたクーラーボックスを載せ忘れてる!
リアエアロもクーラーボックスも割れてる、、、(両方ともプラスチック)
そのせいでエアロはマフラーに微妙に接触してビビリ音。
熱で変形すると手に負えないので、急遽外すことに。
夜中の作業には優しくない所のビス達を全て外して、エアロを外そうとするも、真ん中らへんがくっ付いてる。
無理矢理覗いてみると、粘土みたいな接着剤が数カ所に。
ゆっくりと剥がしてゆく。
1箇所外れた。
次の1箇所が外れた瞬間、さらに次の1箇所に力がかかり、その付近にあった『クーラーボックスとの接触で発生した割れ部分』からエアロが真っ二つに、、、、

もう心が折れてしまい、忙しいのを理由に車のことを考えるのすらしばらく辞めてしまっていました。
が、おーじーさんからの「手放すのは自分なりにやり切った気持ちをもって」を思い出して、アドバイスを下さっているノザワさんやカンマさんの優しさを思い出して、まだやってみます!
私の投稿は皆さんの役には立たないでしょうけど、
Vを自分で直す能力も無いヤツがなんだか不器用なりに頑張ってみてる という読み物として暖かい目でみて&アドバイス頂けると嬉しいです。

Vクラスのエアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
Vクラスのエアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
Vクラスのエアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
Vクラスのエアサス・コントロールユニットに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,369件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

ダイソーのリメイクシート110円意外と純正の色柄と風味が合ってる!ノザワさんの真似つ子をしようと思ってましたが、全く出物が無い・・・とりあえず黒木目のヤツ...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/02/05 21:07
Vクラス W447

Vクラス W447

エランドールさんにてBRABUSペダル購入✨正真正銘の正規品です😎W639用なんですが流用できます👍自己満ですいません🙇サイドブレーキ用ペダル余ったけど、...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/02/05 09:12
Vクラス W447

Vクラス W447

ガリキズ修理の続き!寒すぎて室内でグラインダー!反則ですまこまこパパさんのアドバイスでグラインダーを使用した方法にて、リベンジです😇室内がやばい事になりま...

  • thumb_up 73
  • comment 8
2025/02/04 22:49
Vクラス W639

Vクラス W639

今日エンジンかけたら。。チェックランプが〜メッセージは出てないです💦アイドリングは問題なさそう

  • thumb_up 85
  • comment 8
2025/02/04 15:50
Vクラス W638

Vクラス W638

数年前に買って放置していたシートカバー😰超重い腰を上げて・・・装着するも・・・2脚目で指☝️が痛くて断念😭続きは・・・いつになるやら⁉️

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/04 09:03
Vクラス W639

Vクラス W639

いやーな表示が付き次はなんや?って思ったらロービーム。とりあえず仕事場に眠ってたハロゲンH7バルブをサクッと交換。いつ重い腰をあげようか悩んでる運転席ドア...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2025/02/03 21:34
Vクラス W447

Vクラス W447

新しいグリルを探して流用すべく、メルカリ出品者の所に直接試着させてもらいに来ました!横浜CADIBOXさん快く対応していただきましてありがとうございます😊...

  • thumb_up 101
  • comment 12
2025/02/03 21:16
Vクラス W447

Vクラス W447

えーと・・・リアゲートがおかしくなりました😭リアゲート自動で開けて、自動で閉めても締まり切らないのか再び開くんです。2、3、4回目にやっと閉まる感じです💦...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/02/03 20:23
Vクラス W639

Vクラス W639

W639型のリアゲート電動化に成功しました!待ちに待ったこの装備、大変満足してます。💪ブッシュスタートキーで一括操作可能なので何個も鍵を持つ事はありません...

  • thumb_up 669
  • comment 24
2025/02/03 20:20

おすすめ記事