CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例

2020年10月12日 22時43分

スノータイガーのプロフィール画像
スノータイガーマツダ CX-5 KF2P

2020年3月にマツダCX5-KF XD Lパッケージ AWD ソールレッド に乗換えました。 趣味は、クルマいじり、ゴルフ⛳️、ボランティアのスキー講師をしております。 移動を快適にする為に、 オーディオをBOSEに負けない 音づくりを目指しております😃 みんカラにも、『スノータイガー』で 登録しております。 どうぞ宜しくお願いします。

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

■Sound Science(サウンドサイエンス) SoundShakit CS1000 PA504-Gの設置

前車エスティマハイブリッドからの
継続パーツです。
一度使うと手放せません。

マツコネナビとスピーカーの間に、この
アンプ(50W×4CH)&DSPをつなげて、
BOSEシステムに負けない音質を目指します。

では、インストールしていきます。

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

マツダディーラーさんから、
CX5 KF(BOSE無し車)
電装の配線情報を頂きました。

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

日産車用 20ピン EPP-024N
(ハーネスキット)を加工して、
マツコネナビとスピーカーの間に
SoundShakit(アンプ&DSP)をつなげる下準備をします。
配線情報から、8本の線を真ん中でカットして、ギボシ端子を加工します。

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

20ピンのハーネスキットに
SoundShakit(アンプ&DSP)の配線をします。

まず、SoundShakit(アンプ&DSP)の
本体を運転席シート下に設置します。

写真は、運転席シートを一番後ろまで
動かした状態です。
SoundShakit本体の下取付部には、マジックテープが3か所貼ってあり、そのマジックテープでシート下のカーペットに固定します。
(シート下の持ち上がった部分に固定したので、後席の方が足を伸ばしても、
靴で接触することはありません)

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

SoundShakit本体からケーブルを運転席アクセルペダル辺りまで配線します。

20ピンのハーネスキットにSoundShakitのケーブルをつなぎます。

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントのアンプ側配線です。
同時にサブウーファーの配線も
フロント側に接続しています。
⇒ 20ピンのハーネスキットの
白色(F LH +)白色+黒線(F LH -)
/灰色(F RH +)灰色+黒線(F RH -)
と接続します。

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロントのスピーカー側配線です。
同時にサブウーファーの配線も
フロント側に接続しています。
⇒ 20ピンのハーネスキットの
白色(F LH +)白色+黒線(F LH -)
/灰色(F RH +)灰色+黒線(F RH -)
と接続します。

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

20ピンのハーネスキットに
SoundShakitのケーブルをつなぎます。

写真はリアのアンプ側配線です。

⇒ 20ピンのハーネスキットの
緑色+赤線(R LH +)緑色(R LH -)
/紫色(R RH +)紫色+黒線(R RH -)
と接続します。

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

20ピンのコネクター(コマツネナビ側)
を外します。

SoundShakitのケーブルをつなぎなおします。

次は、常時電源とアクセサリー電源と
アース線をつなぎます。

CX-5のアンプ・DSP取付に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

アンプは、大電流が流れるので、
リレーを使いました。

バッテリーのマイナス端子を接続して、作業終了です。

お疲れ様でした😃

マツダ CX-5 KF2P11,497件 のカスタム事例をチェックする

CX-5のカスタム事例

CX-5

CX-5

実はアクアも所有しておりました。嫁さんの足なので特にネタでもないと思い上げてもいませんでしたが所有9年超えて16万キロオーバーになりいよいよメインバッテリ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/03 15:26
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

立中も上がれる快適車高

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/03 06:52
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

画面増えたよ。タッチパネル最高🤭10インチだよ両面テープだけで取り付け。夏は怪しいね😇

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/03 00:49
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/02 22:05
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

みなさんはじめまして、初投稿です。今年度cx5を購入したのに、新たに最近RX-8契約し、2台持ち生活をスタートさせようとしている愚か者です。RX-8は支払...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/02/02 21:23
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

ビーナスオフ会での5帰宅途中に60,000km

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/02 21:22
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

忘れずに撮れました📸次回の連番234,567km撮れるように大切に乗ります😆

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/02 19:21
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

昨年の盆休みから作り始めたサザビーがやっと完成。赤のグラデーション塗装はなかなか難しい。この2体を並べたいが為に頑張った😅雪が少なかった札幌もしっかり帳尻...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/02/02 15:42
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

honestさんでワンオフガラスリッド作成して頂きました!納期6ヶ月にはびっくりでしたが他の方と被らないカスタムになりました!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/02 12:21

おすすめ記事