Keiワークスの沖縄・Keiワークス・RKCTに関するカスタム事例
2023年12月01日 13時22分
ウィングの穴を開けた後にボルトの長さが足りなくて固定できなかった
のが、前回
ボルト買ってきたので、その写真を撮ったつもりでしてが、よくみたらボルトが落っこちた後の穴だけ写ってる写真でした…
気を取り直しまして
固定金具やウィングの取り付けも出来るとわかりましたので、2枚をくっ付けます
ここでも100均の2液接着剤が大活躍
セリアよりはダイソーの方が内容量多かったかなー
メーカー品にしようと思いましたが、近場のホームセンターには売ってませんでした…
液剤を混ぜてからはスピード勝負
外周にささーっと塗ってすぐさま貼り合わせ
貼り合わせた後は微妙な段差の誤魔化し
最近お得意のFRP入りのタルクパテで盛って盛って盛ってます。
最後は削るから今は不格好でもいいんだと言い聞かせてます。
ここにも盛り
この辺にも盛って隙間埋め
もうほぼ全周埋めたんじゃないでしょうか
作りはかなーーーり雑ですが、ちゃんと1つのリアゲートとしてわかるようになりました