ワゴンRの部品取り付け・アンダーカバー取付に関するカスタム事例
2024年05月04日 09時21分
外見を純正のままにしてるのが最大のこだわりです。エアロ等はウィング以外つけようとは思ってません。普段乗りとちょい攻め用にしています(*^^*) いい車ですがちょいちょいパーツ入れてるので 燃費のことは気にしたら負けだと思ってます(・∀・)
何かと投稿が溜まってたので、立て続けに投稿を・・・( ੭˙꒳ ˙)੭
という事で今回はアンダーカバー取り付けをしたいと思います|ω' ) ヌッ
型式は合ってますが年式は合ってません|ω' ) ヌッ
なぜならこのMH34Sのアンダーカバーは前期のMH34のみ使用されてます。
なので後期型の私のMH34と足回りの構造が違い後端部のクリップの位置が合わないので当然宙ぶらりんになります。
そして走行等に支障が無い程度には干渉するところがあります。
それを考慮して取り付けは自己責任となります。|ω' ) ヌッ
ジャッキアップしてタイヤを外して取り付け準備です(((o(*゚▽゚*)o)))
純正のカバーはクリップ4個で留まってますので外します。外しにくい所は頑張って外しましょうwww
やはりスズキはいいですね( ^ω^)
純正部品ならあらかた着くようには設計されてますね( ^ω^)
この穴は今回つけるアンダーカバーにしか使わないクリップの穴なのです(上の穴です)( ^ω^)
あとは真ん中にもカバー取り付け用のボルト穴が空いてます|ω' ) ヌッ
ボルトは用意しないといけないのが注意です|ω' ) ヌッ
サイズはM6×ピッチ1.0のボルトまたはネジを用意してください|ω' ) ヌッ
こんな感じで取り付け終了です(*`・ω・´)
後端部の固定はタイラップを使用しました|ω' ) ヌッ
違和感なく留まってますね( ^ω^)
変に宙ぶらりんにもなってなくて、元から着いてたかのように存在してますね( ^ω^)
もし気になったらあとから加工しましょう( ^ω^)
もし取り付ける方が居られるなら参考程度にどうぞ(^ω^)_凵
ではまたの機会まで(o・・o)/