シビックのBBS RS-GTに関するカスタム事例
2021年11月11日 00時27分
FKシビックからアコツアに乗り換え( ˆpˆ ) 普段は社用車のハイエース RN9 STREAM RSZ→CP3 INSPIRE 35iL→FK7 CIVIC HB→CW2 ACORRD TOURER Type S 道南の温泉地でたまーーーに走ってます 元青森県民故に、未だに訛りが抜けず…。 近場の人もそうでない人も仲良くしてね😭
ハイペリオンCVXからロクサーニ アルメイダに買い替える前の繋ぎで履いてたやつ
BBS RS-GT RS908
7.5j +45 (リアのみワイトレ15mm)
235-45-18
これは…ヴェゼル用で使われてたのをご友人から拝借
(逆にCVXを友人に譲渡)
フロントにワイトレ噛ませたらタイヤが干渉
タイヤむっっっっっちむちしてるしね
しかしまぁ、7.5しか無い割にちゃんとリムあるやんって思った
リムよりタイヤが出てるから、1番運転はラクだった
ただ、タイヤの厚みが10mm変わるだけでこんなにコーナーでグラつくんかってのを体感した
BBSの軽さ…?恩恵はわかりません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶笑笑