フェアレディZのオフセット・爪折り・叩き出し・11j・フロントに関するカスタム事例
2021年04月25日 21時35分
納車2日目の本日は、いつもの納車ルーティンである爪おりです。
この爪おり機は10年近く前に買ったので、かれこれ8台ぐらい使ってます。
単純な構造なのもあり壊れないので重宝。
4輪やってリアは爪折りのみ。
フロントはなるべく広げたかったので画像ぐらいまでワイド化。
系を垂らしてみて、15ミリほど外に出ました。
今着いている謎の20インチが8.5Jの+35らしい。
そして、車高は高いままでアッパーアームもノーマル。
それで33ミリは余裕ある状態でした。
アッパーアームはV35スカイラインの4WDグレード物を流用し、車高もあと2センチぐらい下げれば、さらに15ミリぐらいはイケそうなので…
謎の8.5J+35を基準として、内側があと5ミリぐらい余裕あり、外側は50まで収まりそうという結論。、
で、なんでこんな事しているかというと、エボで使っていた11J+15の295-30-18のSタイヤ付き、TC105Xを履きたいのです…
で、シュミレーションすると…
入らん!!!!
内側が11ミリは無理なので5ミリスペーサーでアウトに57ミリ出ると。
10ミリぐらいホイール出ますな。
タイヤは265-35-18の予定なのでトレッドは入るけどハミタイですな…
怪しい貼り付けフェンダーで誤魔化すか…
ホイールを総入れ替えするか悩みます…
軽くて好きなんですよね…
TC105X…😭