スカイラインのECR33・スカイライン・DIY・アンダーパネル作成に関するカスタム事例
2021年07月04日 22時21分
トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)
カーチューンのみなさんこんばんは✨
ここのところ2週間ほど車がウマに乗りっぱなしです😅
梅雨なんでガレージで出来ることをやってました🔧
前にファンの羽がシュラウドに接触するトラブルが発生して対策したのですが、また接触しているようです😵
クリアランスが小さくなって裏側を覗くとやはりシュラウドが削れてました💦
羽の先端に黒い樹脂がこびりついているのが確認できます。
今回のスペーサーは50パイのゴム板にしました。
5㎜のスペーサーを受けのゴムに合体させます。
その上に10㎜のスペーサーを載せることにしました。
こちらが使ってたやつですが、スポンジタイプだったのでペチャンコになってしまったようです。
こちら変更前
かなり痩せてしまってます。
変更後
かなりしっかりしたゴムなんで大丈夫そうです。
クリアランスも1㎝は確保できてバッチリです👌
上部の変更前
上部の変更後
しっかり底上げできたはずです。
これで様子見ます😃
続いて、ついでに出来るメンテを👌
最近始動時にキュルッとベルトが鳴く音がするようになったので『鳴き止め』を施します。
とくにエアコンコンプレッサーのベルトは下からじゃないと届きません。
鳴き止めでバッチリ鳴きはなくなりました🎵
続いてずっとやろうと思ってやっていなかったアンダーパネルの製作です😃
材料は1年以上前から調達してあって、ずっと構想を練っておりました😅
フロントディフューザーとリアディフューザーを装着してますので、これを繋げて車の下の全面をパネルで覆ってフラットにし、強力なダウンフォースを得ることが目的です。
3分割で考えてましたが、2分割で行けました。
切り出しは、ジグソーで曲線も楽々カットです。
材料からの切り出しは比較的スムーズに行きましたが、このパネルを同じ高さでどうやって車に固定するかが難題です😊
ハンドルを全切りしても当たらないかの確認です。この辺りは仮付けして切ってをひたすら繰り返します。
車の下に潜っては出ての繰り返しで頭がクラクラしてきます。リフトがあれば楽にできるけど、プライベートガレージの夢ですね❗️😙
あとはこのパネルをどの位置で固定するか、ステーはどのように何で作成するか、固定の方法はどうするか、パネルの強度増しをどのようにするか、これからが難関です😅
つづく