Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例

Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例

2025年02月11日 21時48分

詫び助のプロフィール画像
詫び助AMG Aクラス W176

右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

イニシャルコストとランニングコスト。欲しい車両があればその金額はどうしようもないですが、ランニングコストはちょっと組み立てると抑える事ができるし、それが面白かったりします。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
商売に関係なく色々教えてくれる業界関係者がいるという事も非常に心強いです。昔からクルマで遊んでいると、30年くらい前のチューニングカーの「常識」が知識に残っており、ついついそれと同じ扱いで考えてしまいますが、コンピュータにしても当時は8ビット程度で動いていた訳ですからね。そんな私の知識など石器時代の知識に等しい。ランニングコストを下げるにも素材やら電気的な影響も考えなければいけないという面倒な時代です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

諸々着弾。着弾たって消耗品の数々です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

はいはい、毎度のパッドです。ここが出してる低ダストバージョンが純正と同じメタルでなく、セラミックで、かえって制動が上がるって話を聞きましたが、タッチが変わらない通常のOEMにしました。ブレーキに関しては案外慎重派です。
それにしても激安です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ローターです。1つのデカい段ボールにフロントとリアが各々入ってました。これらはC200用です。年に1セットずつ安定的に消費してます。このローターはAteですが、C200の純正キャリパーとローターもAteで作ってます。ベンツマークが無ければ激安になります。
ランニングコストは極力下げたいですが、性能は上がらなくて良いのでキープが基本です。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

昼メシの問題。
洗車をして上の娘と府中の紅で「鬼紅ラーメン」を各々発注。私は野菜盛り。本当は蒙古タンメン仲本に北極2倍を食べに行こうとクルマに乗り込んだのですが、立川店が定休日だったので。安定の旨辛。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

帰りにお菓子のまちおかに。これカールじゃん。パクった事をそのまま商品名にした東鳩。やるな!いや、やるね!

Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

帰宅してもう一度ワックスなどかけようかとクルマを見たら大量の砂埃。クルマ全体にこうでした。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

部室突き当たりに住宅が2棟建ちました。ここからの埃が飛んで来たようですが、まだ片付け途中みたいで、しばらくは汚れるでしょうな。諦めました。

Aクラスの洗部(ALIVE)・ランニングコスト削減・OEM部品・昼メシの問題に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

それにしても風も冷たすぎます。驚いたのは水の方が温かいのです。防水防寒のグローブをしてても厳しいですね。
最近のランニングコストの悩みのタネはもう一つあり、A45のタイヤ問題。問題ったって一度オリジナルの19インチに戻して検証したい事が出てきました。重たい純正の鍛造ホイールですが、真円制動や剛性を考えるとやはり侮れない。クルマ1台で随分楽しめるもんだなぁと我ながら感心する。

AMG Aクラス W176796件 のカスタム事例をチェックする

Aクラスのカスタム事例

Aクラス

Aクラス

CTのみなさまいつも👍✍️ありがとうございます😊45は五年を経過して走行距離が10000kmとなりました。今のところ問題や不具合はない良い子です👍やっと5...

  • thumb_up 95
  • comment 5
2025/04/23 20:40
Aクラス W176

Aクラス W176

「関心領域」という映画があります。アウシュビッツにフェンスを挟んで暮らす収容所の所長と家族の話だ。フェンスの隣では恐ろしい事が起きていても、家族は聞こえる...

  • thumb_up 134
  • comment 12
2025/04/21 07:19
Aクラス W176

Aクラス W176

皆さんこんにちは日曜日は高速テストをかねて辰巳経由大黒に😊ぶっ飛んできましたがGTR乗りの方々に遊んで頂き帰路の湾岸線でトラブル発生😇ブースト0.5しかか...

  • thumb_up 74
  • comment 14
2025/04/20 18:06
Aクラス W176

Aクラス W176

いつもイイネ、コメントありがとうございます。今日は大陸から届きました、フロントパイプ交換しました。ダウンパイプもきましたが車検、うるさい等でフロントパイプ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/20 16:30
Aクラス W176

Aクラス W176

土曜日の今日は晴れて暑かったので久々の辰巳に。先週末エンジンがすこぶる調子悪い事件発生。今日の朝一は調子が良かったけど一応診断機かけるもイグニッションコイ...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2025/04/19 16:47
Aクラス W176

Aクラス W176

タイヤローテーション気温も上がってきたんで空気圧も調整ホイール外したついでにキャリパー、車高調、アーム類等の点検拭き拭き

  • thumb_up 62
  • comment 5
2025/04/19 12:26
Aクラス W176

Aクラス W176

あれだけマーケティングに優れたアメリカがなぜクルマだけイマイチなんでしょうか?全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。自動車を輸出する場合、どのメーカーも...

  • thumb_up 129
  • comment 25
2025/04/17 21:33
Aクラス W176

Aクラス W176

ちょっと風邪っぽい。職場でうつされたようだ。体調が悪い時に無理して出勤するのは失礼極まりない。全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。咳が酷いので診察受け...

  • thumb_up 126
  • comment 20
2025/04/13 23:07
Aクラス W176

Aクラス W176

鈑金塗装業の設備、道具の展示会に行く前に長男と雨上がりの拭き拭き福岡国際センターアネスト岩田のブースでさしよりグランツーリスモFSWのタイムアタック長男的...

  • thumb_up 62
  • comment 3
2025/04/13 21:38

おすすめ記事