ハイエースバンのドライブ・ハイエースのある生活・日帰りドライブ・祐徳稲荷神社・休日のドライブに関するカスタム事例
2024年01月26日 22時47分
どうも、福岡を拠点にクルマ弄りを楽しんでいるYasuです🙇 ハイエースやステラのカスタムを中心にDIYチューンしてます🚙 愛車①:トヨタハイエース200系1型2.5SGL 愛車②:スバルステラRN1A型 所属:MaNaKo Motors 皆さん仲良くしてください🙇
今日は車弄りではなくハイエースでお出かけ🚙
なかなか忙しくて休みが取れんかったので今日は代休ってことでハイエースで佐賀の祐徳稲荷に行ってきた😃
一応会社やってるもんで商売の神様である祐徳には毎年参ってるんやけど、今年は御祈祷までお願いした💡
本殿に入って二人並んで御祈祷を受ける⛩️
平日は人が少ないので御祈祷は俺たちだけの貸し切り状態😜
そして、今回の目的は一番上の奥の院にまで登ろうという事だったので、
鳥居が続く長い険しい階段をバテながらも登って、
あと50mの立て札が見えてきて、
無事頂上の奥の院に到着💡もう足ガックガク(笑)
でも頂上からみる景色は、
晴天もあって最高にきれいやった✨️
そして下りの階段は登りでガクガクになった足にさらに追い討ちをかけたけど‥何とか無事降りれた👍
10数年ぶりに奥の院登ったけど、、年取ったんやな~もうバテバテ(笑)もうお昼も過ぎたしハラへった~って思っていたら、祐徳の駐車場にある博物館に行きたいと言うので、博物館に入って色々観ていると、
博物館の人が出てきて色々鎧や刀の説明とかが始まって、歴女なもんで興味津々でずっと説明を聞いてたらもう2時過ぎ😅正直俺は歴史全然興味ない(笑)
それからやっと武雄のレストランでランチして、そば粉で作ったスイーツのお店が近くにあるけん行ってみようよと言うのでナビセットして行ってみたらなかなかの細くて険しい山道😅ハイエースでよかった~これステラやったら完全に底打っとるわ🚙
でも険しい道ではあったけど景色はなかなかよかった✨️
そして何とかその山奥のスイーツ店で買い物して、
そこのお店の人懐っこいネコちゃんと戯れて、
買ったシフォンケーキとコーヒー飲みながら帰路についた🚙
なかなかの長旅やったけど、車弄りばっかりじゃなくて天気が良い日はこういう休日もアリやねぇ🎶