フェアレディZのオールフェアレディZミーティング・フェアレディZ・Z34・ゴールデンウィーク・GWに関するカスタム事例
2024年05月03日 01時34分
Instagram : mazda.329z 転勤で山形にきました。 元日産P整備士 フェアレディZとハイエースワイドに乗ってます。 日産好き、その他ジャンルでも幅広く好きなのでよろしくお願いします(^_^)
5月5日のオールフェアレディZミーティングへ向けて四輪アライメントとオイル交換等お願いしてきました。
あとは、、、新車で納車されて7年?たったのでいろいろ痛んできました。
フロアが濡れてるのを見つけ
調べたらバックドアのブッシングが、
なぜかゴムではなく樹脂製、よって密閉が悪く水が侵入したようです。
とりあえずシーリングして完了✅
ワイパーやカウルトップも白くなってきたので
カウルトップは未塗装樹脂用のコーティングを
ワイパーアームはブレードごとグロスブラックで塗装しました。
艶無しと迷ったけどグロスで良かったかと
ドアのアウターモールもなぁ、、、こちらは新品頼みました。
そしてまた制振材レアルシルトを切断する。
切って切って
そしてFOCALさんのBAMシートがようやく適切な価格で販売されてたので一箱買いました。
こちらも切って切って
今回はZの方に^ ^
内張を剥がして
もう制振材は過去の自分が貼ってました^ ^
リアタイヤハウス辺りにペタペタして
あんだけカットしたのにあっという間になくなった。
マフラーがうるさいから貼ったわけではなく、ロードノイズ等不用な音を抑えることでエキゾーストサウンドを際立たさせるわけですw
フロントは新しいインナーフェンダーを頼んであるので部品きたら施工します(ง •̀_•́)ง
こちらでのお買い物は初めて、出費ばっかりで( ; ; )