スイフトスポーツの峠攻め・酷道・暗峠に関するカスタム事例
2020年08月06日 19時15分
今日は酷道巡り。
名阪国道から奈良県道192号線、国道308号線、国道477号線を経由して三重まで戻りました。
例の暗峠も行きましたが、正直勾配がキツいだけであっけなく通り過ぎました。
それよりも奈良県側。
近鉄の駅で言う尼ヶ辻駅から南生駒駅付近までの308号で遂に床を擦りました。
スイスポでもあかんかったか…。
次の車は車高低めなので今のうちに酷道を楽しみます。
2020年08月06日 19時15分
今日は酷道巡り。
名阪国道から奈良県道192号線、国道308号線、国道477号線を経由して三重まで戻りました。
例の暗峠も行きましたが、正直勾配がキツいだけであっけなく通り過ぎました。
それよりも奈良県側。
近鉄の駅で言う尼ヶ辻駅から南生駒駅付近までの308号で遂に床を擦りました。
スイスポでもあかんかったか…。
次の車は車高低めなので今のうちに酷道を楽しみます。
祝w30,000km&投稿100回目w実家にたけのこ掘りに行った際実家についたときにちょうど30,000kmになりました平均燃費14.8km/L通勤にも使...
今年初の峠踏んだよね110000kmに折角道路出来たのにね雪崩の影響自然の偉大さツイーター交換リング作って大きさ調整図画工作ドアバラしてウーファーが微妙に...
休日出勤の後、洗車からのコーティング🚗子供が自転車乗りたいと言うので近場の広場で自転車練習🚲最近、Rにいれてもバックランプがついたりつかなかったり…こいつ...