カローラレビンのDIY・ホイール交換・自分でやれば工賃タダ・花粉まみれに関するカスタム事例
2023年03月22日 20時41分
お久しぶりです!
また更新していきたいと思います!
まずホイール変えました!
RPF1はまだ先になりそうです😇
まずセミバケのリクライニングのおにぎりなんですが前つけた補強の棒にぶち当たって動かないので、薄いのにチェンジしました!
おにぎりせんべいになったことによりマシになったのでよしとします。
次にノブのシフトパターンをトラストのマークの上に貼り付けました!
完全に自己満です😇🫰
あとサイドマーカーをトヨタ純正のクリアにしました。
ヤフオクのは1000円で買えたのに純正になると4000円くらいしたのでたまげました。
あとシフトの根元のブッシュをアルミの奴にしました!
元々シフトの入り悪くは無かったのであまり効果は感じられなかったです😢
ただ3000円くらいで買えるのでよしとします。
メーター球を白のLEDから青のウェッジに変えました😇
幾分か目に優しくなった気がします。
あとセンターコンソールの蓋のカバーを買いました😇
コレミヤさんに問い合わせたら買えるようにして貰えたので良かったです😇
シフトブーツとおそろっち!
ホーンをセンチュリー純正にしました😇
前つけてたレクサスホーンより気持ちの音が低くなったのでお上品です😎
あとはウィンカーポジションをキットをつけるのではなくてダブル球にしました!
これでインチキUSDMに近づけたと思います😇
純正書き換えECU(EGノーマル、ファンネル、社外マニ)のセッティングしてあるやつを入手したのでファンネル仕様にしました😢
キャッチタンクとかも引っ張り出してきて、つけました😇
いにdで育ったガキとしては大変心地よいサウンドです😢🫰