ユウヤさんが投稿したDIY・オートテンショナー・タイミングベルト交換・ファンベルト交換に関するカスタム事例
2019年08月07日 21時02分
GDB→ekワゴン・JZX100→BP5 specB 栃木県でレガシィツーリングワゴン BP5 に乗ってます☺️ 見かけたらよろしくお願いします🥺 今回は普通に純正プラスαで乗ります😅 DIYメインのつまらない投稿ですがどうか見てってください🙇♂️
シフトノブ買いました。
太くて重いのでシフトしやすい前はスナップ・オン形状だったので力かけにくかった😌
今日はekワゴンのファンベルトとオートテンショナーの交換しました。
クソ暑かった🥵
見えてるシルバーの部分がテンショナー
これの半分のサイズのスピンナがあればよかったけどなかったのでこれで、四角にはめるとぴったりなので穴が重なるまでずらします。
テンショナーの真ん中のM14のボルトが固くて固くてやばかったのでタイヤハウス外で力はいるように延長したらこんなになりました😅
やっとはずれました😖
硬いボルト回ったときのカチンって感じが何回やっても気持ちいい😭
お決まりの新旧比較💩
そこまでのボロさではなかったかな
ベルトも比較したけどヒビとかはなかった😌
一番左上の図でベルトをかけていきますこれは割とかんたんだった😌
取り付け完了😌
疲れた
遠巻きで見るとヌルテカだけど
寄るとぶつぶつがすごい