モビリオのGWの思い出・DIY・ボンネットライン・ボンネット塗装・タカラ塗料に関するカスタム事例
2021年05月07日 18時53分
初めまして🤗 いいと思いましたら👍ボタン押しますのでよろしくお願いいたします。🙏 無言フォローされてもビックリ💨 しフォロー返すのが不安なので 一言よろしくお願いいたします🙇 滋賀県で 車、カスタム、DIY、整備、 洗車、車のことならなんでも好きです😬 のんびりですがカスタムして行きますのでよろしくお願いいたします🙇 古い車ですがよろしくです🙏
お疲れ様です😁
ゴールデンウィークもあとわずかになりました😰
今回のメニューですが💨
去年ボンネットでエンブレムの所をスムージングしたのですが、
パテの研きが甘く凸になっていたので綺麗に治しました😁
研いでパテしなおしてプラサフ塗りました👍
養生外して1日目が終了しました。
2日目はプラサフ研いで、
屋根下に移動しました。
研いだ所だけ先に1回塗りました。
から~の
ボンネット全面塗り直しまして
凸が解らないようになりました😁
2日目が終了👍
3日目が雨でしたので4日目です。
なんか寂しいのでワンポイントでライン入れようってなって
マスキングでデザイン考えました😵
デザイン考えるのに色々画像をリスペクトして3時間位掛かりました💦
マスキングで塗る所以外を養生。
他の所に色がつかないように大きめに養生しました。
こんな感じで完成しました。
マ~近くで見ると失敗です💧
手直ししてよけいに駄目になりそうなのでこれで一旦終了します。
これにて4日かかった塗装が終了しました。🙇
長々とありがとうございました🙇