ハイエースバンのハイエース・リーフ交換・北海道に関するカスタム事例
2022年03月06日 19時57分
久々の投稿になります!
皆さんお久しぶりです!
全然車いじりをしていなくてネタ切れでした〜💦
今日は前々から気になっていたハイエースの乗り心地…
前車のランクル80 より全然乗り心地悪くね?
このドッカンドッカン跳ねる感じ…凄く嫌。笑
冬道も田舎は道路綺麗だけど札幌なんて走ったら跳ねて跳ねてアクセルなんて踏めたもんじゃないし。
後ろに乗っている娘とワンコの為になんとかしたいなぁと…
もう定番になっているバンリーフ→ワゴンリーフに変更しました!
何故純正リーフにしたかと言うと、
まず安い!←お小遣い制の私には重要。笑
2本で3.5万円くらい?乗り心地の変化を実感出来なくても諦められる金額だしって事でやってみましたー!
こちらがバンリーフ💁♂️
こちらがワゴンリーフ💁♂️
形状が全然違いますね!
久々に車いじると作業に必死になって写真全然ありません💦
終わってからあー、写真撮ってねー。みたいな…
大人2人で1時間程で作業完了しました🤙
特に難しい作業も無くすんなりと…一つあげるとしたら塩害対策のノックスドールがベタベタでって感じで…
結果乗り心地は橋の継ぎ目などの衝撃が緩和されたというか、吸収してくれるというか、個人的には満足でした〜👍
娘も犬も喜んでるはず!?
最後にワゴンリーフの品番載せますね!
参考までに〜