RAV4のRAV4オーナーさんと繋がりたい・カーテシランプ取り付け・アンビエントライト・ottocast P3・内装カスタムに関するカスタム事例
2024年02月25日 20時23分
内装のカスタムが溜まりましたので投稿致します😆
最初に紹介する2つは素人の自分には到底取り付け出来る作業ではありませんでしたので、ひろぴ~さんにお願いをして取り付けて頂きました🙇♂️
電装系を付けたくても悩んでいる方や、ショップ等に見積もりや持ち込む手間が面倒でしたら、ひろぴ~さんに一声かけてみてください。
パネルのLED色の変更等も対応してくださります。
本題の今回追加したパーツは海外トヨタ純正のアンビエントライト&カーテシランプ機能の付いたパーツと後付けドリンクホルダー底のイルミネーションです。そしてその他ちょろちょろ。
まずこちらがアンビエント&カーテシランプになるパーツです。ドアを開けると白色点灯で足元を照らし、ドアを閉めるとブルーのアンビエントライトになる高級感アゲアゲのアイテム。
これ一つでかなり便利です。
素材も純正ですので同じ生地でできており後付け感や違和感はありません。
ドアオープン時のカーテシ状態。
爆光で躓く事はまず無いです🙆🏻♀️😊
そもそもはカーテシランプを付けたくてこの商品を購入しました。
そしてこちらがドリンクホルダーのイルミネーション✨️
運転席側も同じように取り付けて頂きました。
Amazonなどで振動を感知して点灯する物を少し前に購入しましたが、充電がすぐ無くなるのと安定して点灯しない為、電源を取って常に点灯する物にしました😊
これもかなり雰囲気が出て最高です😌
お次にシフトノブです。
こちらは自分で取り付けしたのですが、これもかなりのお気に入り。
サイズなどは純正そのままですので難なく使えます。
そして最後にottocast P3です。
これは言わずもがなですがココ最近で1番買って良かった商品です。
CarPlayと違って音ズレも無く音質も確実に良くなってます。
何よりYouTubeやAmazonプライムビデオが観れるのが快適です。2画面分割、7対3画面にも対応しておりやれる事が増えました。
満足そうな顔してます。