プレオ RSのシエクルミニコン・Ptune・トミーカイラに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プレオ RSのシエクルミニコン・Ptune・トミーカイラに関するカスタム事例

プレオ RSのシエクルミニコン・Ptune・トミーカイラに関するカスタム事例

2025年02月08日 16時34分

かがみくのプロフィール画像
かがみくスバル プレオ RS

丸目インプレッサが好きです インプレッサスポーツワゴン20K(AT)→BRZS(MT)→インプレッサスポーツワゴン20K(MT)と乗り継いで最近プレオP-tuneが生えました

プレオ RSのシエクルミニコン・Ptune・トミーカイラに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前から気になってたシエクルミニコンを買ってみました☺️

プレオ RSのシエクルミニコン・Ptune・トミーカイラに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

画面中央のミツビシマークのついてる圧力センサから分岐させるだけなのでカンタンです

プレオ RSのシエクルミニコン・Ptune・トミーカイラに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コントローラと中間コネクタは非防水だったので室内に付けます

室内へハーネスが通ってるグロメットから通しました
一応ブチルで防水しておきました

プレオ RSのシエクルミニコン・Ptune・トミーカイラに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

グローブボックス内に設置しました

プレオ RSのシエクルミニコン・Ptune・トミーカイラに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

モード1はトルクが上がったのかもたつきが多少減って乗りやすくなりました
モード2は更にレスポンスが良くていい感じです

1は燃費で2はパワー重視かな?
特に燃費が変わらないようなら2がいいけど…

P-tuneなのでちゃんと使えるか不安でしたけど問題なく取付もできて体感できてよかったです

最後に試走がてらドライブしてたら富士山が🗻
こんなところからも見れるのね、、

スバル プレオ RS1,565件 のカスタム事例をチェックする

プレオ RSのカスタム事例

プレオ RS

プレオ RS

先日直したリアワイパーナットを袋ナットにしました。カバーはGWでもつけましょう!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/12 14:58
プレオ RS

プレオ RS

ホーンボタン基ホーントリガーの増設が完了した。いい感じ。純正のカプラーを活かして接続しているのでワンタッチで機能のオフが可能。買う人おらんだろうけどスペー...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/07 22:08
プレオ RS

プレオ RS

先日桜と写真撮ってきました!午前中は快晴だったのですが、午後からの出陣だったので天気が微妙になっちゃいました笑快晴の中撮りたかった笑後ろからも!ついでに近...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/07 11:21
プレオ RS

プレオ RS

2週間前に走行時に落ちてなくなったワイパーブレード!前オーナーが付けてたステラ用ワイパーからプレオ純正に戻します。注文はいつもの神奈川スバル愛川BPへあれ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/05 17:34
プレオ RS

プレオ RS

パドルシフト付いた。パドルシフトあるだけでかっこいい。配線はまた今度。取り敢えず右はホーンスイッチとして使う。ホーンデリートプレート付けたいからねぇ。スペ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/02 19:08
プレオ RS

プレオ RS

パドルシフトをスイッチ替わりにするためにスペーサーを3Dプリンターで作った。上側が斜めに見えるのはおそらく精度の問題で実際に斜めってるかもしれないモモとナ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/01 22:57
プレオ RS

プレオ RS

このランプてどんな意味があるのかな?

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/03/29 19:16
プレオ RS

プレオ RS

夏仕様に戻しました!この仕様がやっぱりしっくりきますねーカッコよい!

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/03/27 13:03
プレオ RS

プレオ RS

プレオくんにオーバーテックの車高調を付けました。ついでにセット販売のスピードラインも取り付け。車高は指定工場への乗り入れも出来るいい塩梅にしました。スバル...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/03/26 20:29

おすすめ記事