ジムニーの慣らし運転終了・ノーマルタービン返送・オイルシールはまた次回・オートゲージ駄目メーター・ブーストいくつ?に関するカスタム事例
2021年02月22日 21時15分
昨夜の内に100km以上走行し、タービンの慣らしもほぼ終わりかなという感じで。
今日はまず張りの甘いクーラーベルトの張り直し。
で、外したノーマルタービンを業者に返送する為に郵便局に。
左リアのドライブシャフトのオイルシールを交換するかなァと思ったんだけど、思ったほど悪化してなかったので今日はやめておいてまた次回。
だって、ここんとこエンジン周りイジっててクタビレたんだも~ん。
そ~いえば、今回新たに付けたタービンには強化アクチュエーターが付いてて、ブーストがいくつ掛かるのか気にはなるのだが。
ちなみにウチの車には2年位前からオートゲージの安いブーストメーターが付けてはあるだが、付けた当初からあまり良い調子とも言えず、半年位前からは瀕死の状態で動いたり動かなかったりという状態だったが、2~3週間前位から完全に死亡したのか全く動かない。
つまり、ブーストいくつかかるのか確認出来ないんよねェ。
・・・大丈夫かいナ。
ま、今日も引き続きおとなしく走ってたけどネ。