シルビアのジュラルミンのピロテンションロッドはバイバイ!・イケヤフォーミュラ強化ピロテンションロッド・アルミのスタビブラケットはポイ!・スタビブラケットはノーマルに戻し!に関するカスタム事例
2022年05月01日 21時17分
🚘愛車はS15シルビア🚘 画像の女の子は安室奈美恵ちゃんに 似た僕の嫁ちゃんです❣️w シルビアの画像・改造・お勧め部品 をレビューしていきます。 気になる方は楽しんで下さいませ🎶 ちなみに‥ カーボン・チタン等の珍しい部品 流用等の情報があれば 提供よろしくお願いします🙇♂️ 🚗シルビア以外に大好きな車種 🐴フェラーリF12ベルリネッタ 🥺誰か頂戴!!笑 気になる方のガレージは無言で 『いいね!』と『フォロー!』 押すのでよろしくお願いします🙇♂️
今日は嫁ちゃんより車改造して遊んでいいよって
言われた☺️やたぁ🎶
って事で‥ずっとジュラルミンのテンションロッド
だったので本日は頑丈なテンションロッドに交換です!
今はジュラルミンのピロテンションロッドでしたが‥
サーキット走行では道が安定してない凸凹路面での
ブレーキングは絶対いつかは折れます😱!
なので😬やはり安定の‥
イケヤフォーミュラ強化ピロテンションロッドに
変更です!
ついでにキレ角アップのカラーにも変更!
スーパーNOWのジュラルミンのスタビブラケットは‥
ノーマルのスタビとは相性良いかも‥
クスコのスタビライザーだと相性良くないですね😢
ネジ舐めるのでポイです!
ナメたので😨💦
タップで補修😂www
しょーもない時間かかりました🥺
ノーマルのブラケットに戻すとネジ山もちゃんと入って安心安全😮💨
過去にネジをナメてNISMOのパワーブレースバーを一回
ダメにしたので😨もう純正に戻します!
テンションロッドの長さもとりあえず前の長さに合わせてありますが😅‥さぁ〜ちゃんと真っ直ぐ走行できる
かな?‥以前と同じく真っ直ぐ走って欲しい😂
アライメントとらなくて良いからね〜😅笑