RX-8のマフラー交換・藤田エンジニアリング・ソニックSR-8・プレミアテールマフラー・マフラー比較に関するカスタム事例
2020年05月01日 21時37分
じゃ、じゃん!
エイトのマフラー換えました(^-^)/
もーすこーし、やんちゃな音がいいかなと。
藤田エンジニアリングのソニックSR-8です!写真上。
下はオートエクゼのプレミアテールマフラーです。
タイコはフジタ(上)の方が小さいです。
せっかくなので、比較写真を。
フジタ(左)の方が、タイコが薄いです。
フランジはフジタ(上)の方が下向いてます。あと、フジタのフランジはフロント側のマフラーハンガーより前方に出てます。
こちらは中間パイプ比較。
フジタ(右)の方が短いです。
横から。フジタ(手前)はメインマフラー側のフランジが斜め上に向いてます。
中間パイプのフランジ形状が違うので流用は出来ないですね(>_<)
取り付け後。中古で安く手に入れたのでテールパイプがこんがり焼けてます(>_<)
明日はピカール祭かな(^^ゞ
取り付け後その2。
タ、タ、タイコが見えない……
チラ見せくらいがよかったのですが、まいっか。
取り付け後その3。
さて、音はどーかな~。明日の試運転が楽しみです。近所をちょこっとだけ(^^ゞ