ヴィッツの円明院・GW・渋滞・いい天気に関するカスタム事例
2019年05月03日 19時36分
車歴:57年式レックスコンビ→52年式KP51スターレット→48年式シビック(ハッチバックなのにトランク式)→58年式KP61スターレットSi→H元年式AE90スプリンターSEサルーン→H元年式LN61VハイラックスサーフSSR LIMITED黒限定車→H15年式ekワゴンM→(現在)H24年式NCP131ヴィッツRS
今日は我が家の定番、福島県の円明院へ。途中いつもは寄らない菅生SA に寄りました。
その後、いつもの南相馬のSAで軽く休憩。道中はやはりGW中のためか少々渋滞気味でしたがそれを予想していつもより30分ほど早く出発したので到着が遅くならずに済みました。
円明院に到着後奥の院にて。今日3日は毘沙門天様の日だそうでいつもは閉まっている扉が開いていました。一時間ほど過ごしましたが天気も良く気温もちょうどいい感じで気持ちよかったです。