Cクラス ステーションワゴンのカスタム・アルミホイール・AMG・フロントダクトに関するカスタム事例
2025年04月05日 07時26分
フロントダクトフィンの純正が樹脂だったので、今回、グロスブラックのフロントダクトフィンカバーを装着してみました。
現行のメルセデスAMGでもフロントダクトフィンの大型化が進んでいますね。
あまり効果は期待していなかったのですが、フロントフェイスの雰囲気が少し変わった感じがします。(イカつくなった?)
少しローアングルで撮影すると、エアサス効果もあり、S205メルセデスベンツCワゴンが全体的に引き締まったように見えますが、いかがでしょうか。
真横から眺めるとインチアップしたAMGマルチスポークホイールが際立ち、若干の前傾姿勢もあり、バランス良く感じます。
後ろにまわると、AMGラインは純正のディフューザーが樹脂なので、このあたりは気になってしまうところです。
今や携帯電話のカメラで一眼レフみたいな写真が撮れますね。オジには感動です。
さて、今のAMGラインの純正らしさを活かしてこのまま乗るという一択だったのですが、カスタムしたい気持ちもわいてきて困ったものです。飽き性なので、今度はじっくりと検討しながら進めていきたいですw