NボックスカスタムのDIY・カスタムに関するカスタム事例
2022年07月11日 13時32分
Myepageを見ていただき有り難うございます 車はn-box custom turbo です 2018年の4月に新古車で購入しました 一気にイジると飽きてしまいそうなので少しづつイジっていきます笑 後何年乗れるかなぁ? 出来るだけ手入れして、少しでも長く乗り続けたいなぁ
ステアリングを下げる作業
まずステアリング根元のカバーを外します
ここに写ってるネジ(左右)を2箇所を外します
次に赤丸のピンを外すとカバーが外せる状態になります
カバーを外したら上部2枚の写真に赤マルのネジがステアリングを支えてるネジになります
ネジを外してステアリングを下げた状態です
ネジにワッシャーを3枚づつ自分は挟み戻します
ワッシャーはサイズによりますが厚み1.5mmのワッシャーだと3枚が限界ですね
横から撮影したものです
後はカバーを元に戻します
写真の向きが縦横変わってしまいましたがステアリング付け根に新たに出来た隙間です
ガッツリ隙間が出来てしまうので注意してください
こんな感じに隙間が見えます
次に隙間を埋めるのにゴムパーツを貼ります
隙間にゴムパーツを貼り目立たなくなったので完了です
ステアリング自体は従来より3センチ位下がったと思います
作業時間は1時間位で出来ました
マネされる方は自己責任でお願い致します笑