ルーテシアのワッキーの自動車実験教室・ルーテシアRS・EDC・ルーテシア4に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ルーテシアのワッキーの自動車実験教室・ルーテシアRS・EDC・ルーテシア4に関するカスタム事例

ルーテシアのワッキーの自動車実験教室・ルーテシアRS・EDC・ルーテシア4に関するカスタム事例

2022年01月24日 17時32分

ワッキーのプロフィール画像
ワッキールノー ルーテシア RM5M

「ワッキーアーシング」で検索してくださいね。

ルーテシアのワッキーの自動車実験教室・ルーテシアRS・EDC・ルーテシア4に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ルーテシア4 RS ブレーキメンテナンスと、パッド&ローター交換。 89597km

EDCの超微速前進する際に、パッドの動きが悪いと(軽ーい引きずりでも)、EDCの半クラがガクガクガクと繰り返しますので、交換以上に「メンテナンス」(スライド部の掃除)を重視した作業を行いました。

ちなみに、前回の交換時から、エンドレスの「スポーツ走行」可能なパッドを使用していましたが、パッドの残量はまだあるのに、ルノースポール純正のローターの摩耗が限界に。(笑)

【前回のローター交換】
https://yowd.exblog.jp/30610399/

今回は、ブレンボのパッドと、ディクセルのローターの組み合わせ。

エンドレスのパッドで気に入ってたのは「鳴き止め板」がないこと。(ペダルフィーリング最高!)だったわけですが、このブレンボには付いてました〜。
でも、交換後に走ってみたら、純正パッドやディクセルのパッドの鳴き止め板ほど「分厚くもヤワくもない、ただの硬い板」でしたので、ペダルフィールにも悪影響はなかったです。

ということで、キレイキレイになったパッドのスライド部のおかげで、スーパーマーケットの駐車場での車庫入れ&微速発進の際にもギクシャクすることが無くなり良い感じです‼️

ルーテシアのワッキーの自動車実験教室・ルーテシアRS・EDC・ルーテシア4に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ルーテシアのワッキーの自動車実験教室・ルーテシアRS・EDC・ルーテシア4に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ルーテシアのワッキーの自動車実験教室・ルーテシアRS・EDC・ルーテシア4に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ルーテシアのワッキーの自動車実験教室・ルーテシアRS・EDC・ルーテシア4に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ルーテシアのワッキーの自動車実験教室・ルーテシアRS・EDC・ルーテシア4に関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ルノー ルーテシア RM5M2,967件 のカスタム事例をチェックする

ルーテシアのカスタム事例

ルーテシア RM5M1

ルーテシア RM5M1

お題shotラストなので一気に投下左、右と交互に載せてます最後はコラボshotここもう取り壊されて無いんですよね〜

  • thumb_up 100
  • comment 6
2025/07/03 10:21
ルーテシア RM5M1

ルーテシア RM5M1

今さらの斜めから♪※デミオじゃないよ🤣夜の港最高です👍

  • thumb_up 160
  • comment 2
2025/07/02 13:47
ルーテシア RM5M1

ルーテシア RM5M1

斜め45度後方からのみなとみらい&飛鳥III今日もキン肉マンの前ボケ後ろボケ

  • thumb_up 142
  • comment 10
2025/07/02 06:52
ルーテシア RM5M

ルーテシア RM5M

反射ルーちゃんかわいい❤️てか梅雨どこ?❤️田んぼも畑も死んじゃうよ?❤️まぁ冷てい酒がうめいから良いんだけどさ❤️しかし!❤️今週は酒控える❤️別に普段...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/07/01 15:22
ルーテシア RM5M

ルーテシア RM5M

6月某日、リフレッシュの為、日帰り温泉♨️に行ってきました😃真名井の湯♨️宮崎辛麺🍜みやび宮崎辛麺🍜辛くて美味しかったです。麺は、こんにゃく麺にしました。😃

  • thumb_up 101
  • comment 1
2025/07/01 11:23
ルーテシア RM5M1

ルーテシア RM5M1

そろそろネタが尽きそうです安定のキン肉マン笑※追記今回で1600postでした

  • thumb_up 146
  • comment 20
2025/07/01 06:43
ルーテシア RM5M

ルーテシア RM5M

最後のカシオペア、上り実は前日仙台にいたので、見るつもりがタイミング逃して仙台駅のホームにはおらず😂😂よくみると【ありがとう】乗ることができず、永遠の憧れ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/06/30 17:33
ルーテシア RM5M1

ルーテシア RM5M1

前回までの飛鳥IIIのあとは、いつもの埠頭へ朝日がベイブリッジに重なるタイミングでした朝日に照らされた水面が黄金色に輝いてます

  • thumb_up 146
  • comment 12
2025/06/30 07:03

おすすめ記事