人気な車種のカスタム事例
「ワッキーアーシング」で検索してくださいね。
ワッキーさんのマイカー
ワッキーさんの投稿事例
メガーヌ4RSトロフィー(DESS仕様)ワッキーアーシング施工。ドイツの「ニュルブルクリンク、FF世界最速タイム」の「メガーヌ4RSトロフィー」に施工させ...
- thumb_up 84
- comment 2
トゥインゴ3ph20.9EDCワッキーアーシング施工愛知からお越しいただきました。接続ポイントは「フロントセクション」・ボディアース増設「リアセクション」...
- thumb_up 48
- comment 0
ルーテシア4RSカーボナイザー処置。93712km直噴エンジンの必須メンテナンス。吸気系のカーボン落とし。めんどくせー。ポート噴射でええやんなあ。wダウン...
- thumb_up 46
- comment 0
よくある話ですが。右ハンドルなのに「左」にブレーキが付いた状態で、ペダルだけ「右」にロッドで引っ張ってきて「右ハンドル」にしている車。私は、それは「自動車...
- thumb_up 34
- comment 0
フルブレーキについて。皆さん、自分の運転で「フルブレーキ」を体験したことがありますでしょうか?そもそもフルブレーキとはどんな状態のことを指すのか?から学ん...
- thumb_up 45
- comment 0
ルーテシア51.3L7EDCワッキーアーシング施工走行1000km以下の新車で、金沢からお越しくださいました。施工ポイントは、・ノーメンテナンス化処置ht...
- thumb_up 63
- comment 0
トゥインゴ3ph20.9tEDC(並行モノ)ワッキーアーシング施工左ハンドルのトゥインゴ3EDCに施工させていただきました。接続ポイントは、・ノーメンテナ...
- thumb_up 48
- comment 0
ルーテシア4。Aピラー周辺の風切り音解消。91000km長年悩んでいた、Aピラーあたりからの風切り音。ようやく解消しました。私は、若い頃ヨットレーサーでし...
- thumb_up 51
- comment 8
ルーテシア4型ph1RSの方。高速道路の追い越し車線くらいの速度域で、直進安定性が落ちませんか?クローズドコースで、150km/h以上出すと、ディフューザ...
- thumb_up 66
- comment 0
ルーテシア4RSブレーキメンテナンスと、パッド&ローター交換。89597kmEDCの超微速前進する際に、パッドの動きが悪いと(軽ーい引きずりでも)、EDC...
- thumb_up 63
- comment 0
フィアットFIATクーボQUBOワッキーアーシング施工長野県からお越しくださいました。1.3Lディーゼル・MTのこの車両の接続ポイントは、・ノーメンテナン...
- thumb_up 55
- comment 2
トゥインゴ30.9ターボ並行モノ左ハンドル5MTアーシングキットレビューレポートのアップが大変遅くなって申し訳ございません。昨年の夏に、裏メニューのキット...
- thumb_up 56
- comment 0
メルセデスベンツE300アーシング施工2021年式メルセデスE300、2リッター直4ガソリン直噴ターボエンジン車のワッキーアーシング施工をご依頼いただき、...
- thumb_up 68
- comment 2
アルピーヌA110アーシングデモンストレーション施工11月28日に浜名湖で開催された「クリオミーティング」の会場ブースで、A110のワッキーアーシング施工...
- thumb_up 33
- comment 2
【年末年始のご予約について】当「ワッキーの自動車実験教室」には、年末年始の休みなどございません。「いつでも来い‼️」(笑)ご予約を承りますよ。(^^)「お...
- thumb_up 51
- comment 2
日産NV350キャラバンアーシング施工2500ccノンターボガソリン、トルコンAT。愛知よりお越しくださいました。施工内容は、・「ノーメンテナンス化処置」...
- thumb_up 49
- comment 0
カングー21.2EDCアーシングキットレビューキットを購入されてご自身で施工された方からのレビューが届きました。【キットの紹介ページ】http://www...
- thumb_up 55
- comment 0
ルーテシア4ph2RSアーシングデモンストレーション施工@浜名湖浜名湖ガーデンパークで開催されたイベント会場で、施工させていただきました。接続ポイントは、...
- thumb_up 54
- comment 5
11月28日(日)浜名湖。「クリオミーティング」(今年で24年目。)三ケ日青年の家。9:00〜15:00。主催は、「並さん」。以下、リンク。https:/...
- thumb_up 19
- comment 4
カングー21.2MTアーシングキットレビューカングー21.2用キットと、ノーメンテナンス化セットを購入されてご自身で取り付けされた方から、レビューが届きま...
- thumb_up 54
- comment 0
9月18日(土)と19日(日)。大阪堺浜で「ゆるフレ」が開催されます。ゆるいフレンチカーのイベント。私も日曜日に参加します。
- thumb_up 21
- comment 0
ルーテシア40.9ターボ5MTアーシングキットレビューアーシングキットをご自身で取り付けされた方からのレビューが届きました。「キットの紹介ページ」http...
- thumb_up 42
- comment 0
ルーテシア4ph1RSカーボナイザー施工。83241km前回の73102km以来、約1万キロぶりのカーボナイザー。https://yowd.exblog....
- thumb_up 56
- comment 0
アルピーヌA1107EDCアーシング施工久しぶりにA110のアーシング施工をさせていただきました。施工内容は、「ノーメンテナンス化処置」https://y...
- thumb_up 74
- comment 2
ルーテシア4ph1RS7年目の車検82703km。65110円3回目の車検を通しました。今回かかった費用。・24ヶ月点検¥18700-・自賠責保険¥200...
- thumb_up 61
- comment 0
トゥインゴ3GTアーシング施工ご近所よりお越しくださいました。施工内容は、・「ノーメンテナンス化処置」https://yowd.exblog.jp/321...
- thumb_up 60
- comment 0
トゥインゴ3GT0.9ターボMTアーシングキットレビュー裏メニューのトゥインゴ3用キットを購入されて、ご自身で取り付け施工された方からレビューが届きました...
- thumb_up 57
- comment 0
ルーテシア4フューエルリッドのゴムパッキンフィラーキャップ?燃料給油口?1か月程前、ワコーズフューエル1を投入する際に、うっかり誤ってフューエルリッドのゴ...
- thumb_up 65
- comment 2
ルーテシア4/0.9t/5MTアーシングキットレビューキットを購入してご自身で取り付け施工された方からレビューが届きました。【キットの紹介ページ】http...
- thumb_up 54
- comment 0