その他のラーメンツーリング・ニューハルピン・東本昌平・キリン・カタナに関するカスタム事例
2023年05月03日 22時26分
皆さん
こんばんわ😃🌃
GWですが楽しまれてますか?
私は前半は棒に振りましたので、早朝バイクに乗ってお出掛け😁
事前に友に走りに行かね〜の❓️と
誘ったら
おっ!丁度良いね〜
ラーメン🍜でも、喰いに行く〜?と!
二つ返事でイクイク〜😍!と答えて
待ち合わせ場所にむかいましたが・・・
中央道・・・酷い渋滞😅
圏央道・・・これまた酷い・・・
関越高坂SAで待ち合わせでしたが、終始渋滞・・・🤮
高坂SAも車もバイクもいっぱい!😮
はい!いつもの相棒ガルフカタナです!🤣
私はバイク友達はほぼ皆無
と言うか、ペース合わない方とは走らない主義なので良いのです😁
しばらくすると・・・
XJR1300が!
そうです!先日ape100で復活した
バイク女子も昨夜仕上がったXJRで急遽参戦!
一年ぶりの大型バイク復活祭として
ラーメン🍜ツーリングに同行となりました。
さてさて、何処まで行くのかな😊
渋滞の中、すり抜けしながら関越道を下って行きます・・・
高崎かな?前橋かな?🤔
高崎から、上信越道へ・・・
横川PAで休憩
はは〜ん・・・
多分、碓氷峠!メガネ橋の方に行くんだな・・・と
高を括ってましたが・・・
横川を出ても尚、上信越道を進みます。
碓氷軽井沢を過ぎた辺りからは流れも良いので北アルプスの雄大な景色を見ながら、小諸を過ぎ・・・
上田を過ぎ・・・
何処まで行くんかいな?
小布施のパーキングに到着
なんだか見たことない新しいバイクが後ろに止まったので聞いてみました!
GSX-S1000GTと・・・🙄
なんだ!スズキの仲間じゃん!😁
生き物みたいな面構えでかっこ良い!
けど・・・
おっちゃんはカタナで良いですね
扱いきれません🤣
とは言え、結構来たな・・・
一体何処まで行くんだろ・・・
昨日仕上がったばかりのXJRもいきなり遠くに
拉致された感じですね・・・🤣
更に進みます・・・
このまま行けば、日本海に出るぞ・・・😅
直江津に有る、ライダーの聖地
ニューハルピンに来てしまいました🤣
ニューハルピンとは・・・
私がカタナに憧れ、乗るキッカケとなった
大好きなマンガ キリンの作者
東本昌平氏が、連載するRIDE 6に出てくる
日本一無愛想な店主がやってる店!
まさか・・・
ニューハルピンに来るなんて!
聞いてないよ〜🤣
マジで着ちゃいました〜
東京からラーメン🍜喰いに350km🤣
店内は撮影禁止!
自分が頼んだ物だけは撮影可能・・・
これです!
一度喰ってみたかった・・・
スナーク・チューン チョースケとガモウのラーメン🍜
合わせて、時間がかかる餃子🥟も注文!
旨い!旨すぎる・・・
そりゃそうだ!東京から片道高速代金約¥6,000-
ガソリンも朝一満タンから横川で3,000-
¥800-のラーメンと¥400-の餃子ですが・・・
ライダーとして・・・
東本昌平氏のファンとして・・・
実現出来た喜びが凄い!
血圧値の高い私はDr,STOPされてますが、
スープも最後の一滴迄飲み干しました!
食べたら疾走れ・・・
感慨深い・・・
そして底の別腹・・・見たぞ!
私もこれで、ハルピニスト😁
相方も飲み干しました!
50周年記念丼でした😊
カタナ×2 +XJRとニューハルピン
大好きな仲間と共有出来た多幸感・・・
最高です😍
バトルスーツでくるべきだったか・・・🤔
私の中での、東本昌平的世界観・・・
2つ目が実行出来たので、以前に挙げた
お姉ちゃんとカタナのリアルサービスショット😍もアップしときます。
食べたら即疾走れ・・・
との事ですから、即出発!
折角ですので日本海を見て行こうと、
佐渡島フェリー乗り場付近へ
海ほとんど見えない・・・
太平洋側から日本海
日本縦断しました😁
来たからには帰らねば・・・
来た道をまたぶっ飛ばして帰ります!
基本日帰りライダーですから〜🤣
とは言え、北陸道に入る前に給油を忘れてしまいました・・・😱💦
上信越道は小布施PA 迄GS無し・・・
渋々燃費運転です・・・
長い・・・
高速飽きる・・・
小布施PA (下り)で給油出来ました!😅
給油さえ出来れば、水を得た魚の様に
高速の川を登っていきます!
上信越道から関越道!
朝待ち合わせした高坂迄カッ飛びで帰りました。
高坂PAで帰りの会をして解散!
XJR女子もよく着いてきました!
往復700kmの日帰りツーリング!
一杯2万の高級ラーメン🍜となりましたが
感無量ですから、プライスレスです!
解散後はカタナ二台でランデブー
丸一日よく走りました。😁