インプレッサ WRX STIのPOTENZA RE-71RS・TEIN MONO RACINGに関するカスタム事例
2022年12月25日 21時47分
最近SDG's等でエコエコエコとうるさいですよね
なので、時代の潮流に乗り
エコピアを導入しました👏
足回りもテインのmono racingを導入🐥
VABの際はmono sportsにしておりましたが
今回はracingにしました。
理由としてはリアのダンパーの
ピストンロッド長がsportsだと80mm
racingだと100mmとなり前回のVABの際に
sportsではストローク不足だった為、BL5用の
mono flexをリアに使用していた経緯もあり
racingにしました。
ただしGVB用では無く、VAB用を購入してます。
理由としてVAB用はID65でかつ、
若干ロッド長が長いからです。
バネは吊るしですと14k/16kと高いので
手持ちの10k/8kに変更しヘルパー抜きました。
フロントはプリロード2mmくらい掛けてますが
もう1mmプラスしても良いかもと言う感覚です。
あとリアはバネレートを7kに変更しても良いかもしれません。
VABがリアのレバー比1.26
GVBはリアのレバー比1.38
だったのでそれを加味して8kにしておりましたが
7kでプリロードかけてる方が多分良い挙動になりそうです。
さて、VDCも全オフにして
武装も完了した所で、
いつもの自宅裏庭の狸山へ出発
感想としては速いです。VABはVDC完全カットしてたら、また違う感想だったかもしれませんが
VABの時より速いです。魔改造BEよりも速いです。
良いですねとても!
VDCオフにし忘れて一本走りましたが
パンピーな路面の狸山では
真っ直ぐでもトラクション制御入ります....
やはり全オフじゃなきゃダメですね🙅♂️
そうこうしている内に
ベンチマークのFD3Sのチューソン君と
FCロードスターのロスタ郎君も混じり何かが始まりました。
120-30からの中速加速ではFDに離されます。
シュゴオオオオオとタービンの轟音が後ろにいても聞こえます、、、が、目と鼻の先に捉えられる領域に、フロントの減衰等を微調整して、
パワーを少し上げれば捉えられそうな雰囲気の
領域まで近づくことが出来ました
コレはGVBのポテンシャルの高さが伺えて
非常に楽しみな展開です😮
あと恐ろしいのがロスタ郎さんの
NC....何故か同じ車列に居て離れない....
横乗りしましたが、以前にあったソーイング祭りのセッティングとは一変、操舵は一発で決まるニュートラルなセッティング....
鼻はグイグイ入ってくのですが
リアはブレークせずに、キッチリとパワーをかける事でゆっくり沈んで行き路面を捉えてる😮
そして硬すぎず柔らかすぎずで路面の
ギャップは完全収束🤧
直角右では14●のまま侵入し
ノーブレーキで曲がってゆくが怖くない....
ビューティフルなセッティングでしたね
今のままだと追いつけません....😭
パワーwarsに持ち込んで追いつけるようにしましょ🥺
あとは、2000cc同クラスの
この道40年のエボ太郎さんへ
どこまで食いつけるか....🤧🤧🤧
コテンパンにやられそうですが、インチキチューンに精を出して
トントンまで持っていけるように頑張りたいです🥺
とりあえず、VABの時には叶わなかった
第一線の先頭に混じれる戦闘力まで上がってきたので良かったです👏
また横転しないように気をつけましょ....
それでは
※注) このお話はフィクションです。