レヴォーグのDIY・ドアパンチ・ドアエッジプロテクター・ドアパンチ防止に関するカスタム事例
2021年02月01日 18時59分
2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね! 2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)
ドアエッジプロテクターをメルカリで購入して装着しました。
ゴム製の柔らかい素材で出来ておりドアのカーブにもフィットします。
前(年末)に誰かのドアパンチによりドアが凹んで私の心も凹んだので、こちらがドアパンチをすることがない様にドアエッジプロテクターを装着した次第です。
装着後も当然、ドアを開ける時は注意を払いたいと思いますが、万一当たってしまっても柔らかいゴム製なんで多分相当強く当たらない限り大丈夫だと思います。
車庫の比較的暗い所では写真の様に少し目立つ様な気がしますが、日が当たる外では白の車体に半透明のゴムを貼り付けた様になるので余り目立ちません。
装着日:2021.1.30(土)
後部ドアのカーブにも対応します。
前からみるとこんな感じです。
割と出っぱっています。
日が当たる所で真横から見ると余り目立ちません。
安かったです。
4本セット
・カットされた両面シール付属