スープラのワイルドスピード・フォロワーさんありがとう!・ISF・ER34・ランエボVIIに関するカスタム事例
2024年04月10日 13時14分
長崎県・佐賀県・福岡県を走り回っている車大好き、見た目はおっさん中身は子供の逆コナンくんです。 【車歴】 S13 K's → 2年半 R32 GTS-t typeM → 4年 デリカ スペースギア → 12年 LIFE ダンク → 6年 JZA80 スープラ → 9年 今のスープラは人生初のNA。 NOS搭載計画中❗️ トトロ(ニトロ)載ってますヾ(๑╹◡╹)ノ"
今年に入ってたくさんのフォロワーさんとの繋がりが持て、おかげで車活も充実してきました😊
その中でお会いした方からいろいろなものを頂きました。
宮崎ドムさんからはこんな頂き物を😃
宮崎と言えば…南蛮?マンゴー?
いえいえ、餃子です👍
今宮崎は餃子が熱い⁉️
その中でもドムさんおすすめの丸岡餃子をなんと100個もチルドで送っていただきました😃
専用のタレと水餃子の素が入ってます。
まずは宮崎のコースメニューで晩御飯😆
餃子、チキン南蛮、地鶏炭火焼き。
地鶏炭火焼き。
こちらもお土産でドムさんから頂いたものです😋
餃子は羽付で。
中がとっても肉肉しくてジューシーでした😃
雰囲気を出してマンゴーのスイーツをコンビニで😆
そして2日目は餃子を水餃子でいただきました😃
この日も地鶏炭火焼きと宮崎っぽく辛麺をインスタントで😊
水餃子もめちゃくちゃ美味い❗️😋
焼き餃子と違ってジューシーさではなく、スープと絡んでさらに肉の美味しさを感じます😊
コレは甲乙つけ難い❗️
さらにドムさんから追い打ちをかけるように着弾した物が❗️
何とドムさん自身が掘った筍が送られてきました❗️😃
しかも嫁さんの手間を省くためにわざわざアク抜きして水煮の状態で送っていただいてました😃
なんて優しい方なんでしょう☺️
たくさんの筍料理を作って、美味しくいただきました😃
1日目は筍の入った煮物。
見た目はあまりよろしくないですが、味は美味しかったです😋
やっぱり筍ご飯❗️
コレは文句なしに美味い〜😋
2日目は中華をリクエスト。
中華風筍ステーキ。
筍入り中華スープ
筍とキクラゲの卵炒め。
コレは箸とビールが止まりませんでした😆
最後3日目は筍入り春巻き。
コレまたこのままで味がついてて、筍の風味が引き立って美味しい〜😋
ドムさんからの旬の贈り物にファミリーで美味しくいただきました😃
改めてたくさんの贈り物をありがとうございました😃
そして先日お会いしたトモさんからも
初めてお会いしたのにいただき物を😃
ワイスピの80スープラのガチャです😃
こちらも私の大切なコレクションの仲間入り😊
トモさんありがとうございます❗️😊
オジラさんご夫婦からもお初なのにいただきました😊
白えびビーバー。
北陸限定の有名なお菓子で、私は初めてみたのですが、嫁さんはすぐに気づいてました😃
ありがとうございます😊
そしてそして、halさんからも。
halさんは会うたびにいろんな物をくださるんです😁
しかもどれも貴重なものばかり❗️
今回もまためちゃくちゃ貴重な物をいただきました😃
それがこちら、初代80スープラのカタログです😃
コレはもちろん当時もの。
私は当時まだ二十代前半で、憧れの車でした。
もちろんカタログなんてもらいに行けるはずもない❗️😆
それが今私の手の中に❗️
しかもマイカーと同じタイプのカタログなんてめちゃくちゃ嬉しい〜😃
しかもとても綺麗な状態でした😃
コレはもう家宝物です❗️
懐かしい車がラインナップされてます😊
見た後、袋に入れて封印してしっかりと保管しています😊
そしてこちらもすごい❗️
ゴジラにウルトラマン、特撮怪獣の食玩フィギュアです😃
コレ全部いただきました😆
私の趣味の一つ、食玩フィギュアコレクション。
この事を知っていたhalさんが好きならあげますよと言われ、はい❗️と即答😆
コレクションコーナーに飾らせていただいてます😃
ドムさん、トモさん、オジラさん、halさん、美味しい物、貴重な物をありがとうございました😃