ノートの日産・NISMO・サイドミラーカバー交換・素人DIY・MTお疲れ様でしたに関するカスタム事例
2020年03月10日 21時55分
先日ですがサイドミラーカバーをNISMOカラーの赤から黒に変えました❗️
こちらが今回注文した部品です。
ディーラーで注文しました。
NISMOのカーボンカバーは高すぎたので諦めました、、、
とりあえずみん◯ラで先人たちの投稿に目を通してから作業始めました。
ミラーカバーなんかもちろん変えたことないのでドキドキでした🙈💕
マステで養生して内張り剥がしでミラー取りました。でも後から普通に手で取れることに気付きました。
ミラーを動かす白いところはプラスドライバーで3箇所ネジを外しました。
マスキングテープの使い方もよくわかってないので、色々固定するために使ってみました。使い方合ってるかわからないですけど便利でした。
みん◯ラで爪の位置と方向を確認してやりましたが結果は、、、
左側は
大きい爪に気を取られて
小さい爪を2カ所破損しました
右側は
左側と同じ上の小さい爪のみ破損しました😫
最後ミラー付ける時、割れそうでこわかった、、、
ちなみに上の写真はディーラーの展示車(Black Limited)です。
Black Limitedや赤nismoのサイドミラーカバーが欲しかったので注文しようとしたらミラーカバーとステッカー別売りで、ステッカーだけで7000円でした、、、
ステッカーに7000円も出せないのでハセプロのマジカルアートで代用しました。
一応カーボン柄っていうね🤣
採寸していたので長さはほぼ同じ感じになりましたが、端の角度は見比べるとちょいと微妙な感じです。
隣に赤nismoかBlack Limitedが停まらない限りはバレないと思うのでこのままいきます😂
引き締まって見えて良い感じ✨
蒜山MT全然自分の車撮ってなかった😂
でも新しい出会いもあったし、フォロワーさんとも話せたからよしとしよう😤
次はフォロワーさんコラボしましょーー