335i Cabrioletのオープンカー・雪・開通・志賀草津道路・2019に関するカスタム事例
2019年04月29日 22時46分
今日(2019/4/29)午前中に志賀草津道路を走ってきました。
一昨日の雪で不通になっていた区間は昨日正午に除雪が終わり、全区間通れるようになっています。
雪の壁は5mくらいでしょうか。
バイクの方々は停車して楽しんでいましたが、私は車でしたので、ゆっくり通過してきました。
上から見るとこんな感じです。
ゴールデンウィークなので、結構混んでいたようです。
道路脇に結構雪が積もっていますが、
道路はほぼ綺麗に除雪されています。
雪崩よけのトンネルの中だけは太陽光があまり当たらないためか
溶けきれないみぞれでジャリジャリしています。
気温が下がって凍結するとちょっと怖いかもしれません。
サイドミラーは青くて綺麗ですね。
連れの犬様は今日は後ろの座席です。(^。^)
サイドのガラスは立てていましたが、多分寒かったでしょう。
もちろん、私はシートヒーター使いました(>人<;)
景色のいい横手山ドライブインの駐車場も混んでいました。
ドライブインの二階のレストラン。
景色いいですよね!
お昼頃からだんだん雲が多くなり、
軽く飲み物を飲み、昼過ぎには帰路につきました。