ミラのリップスポイラー・純正OP・牽引フック・コの字金具に関するカスタム事例
2024年06月03日 22時09分
純正OPを以前にFRPで複製しておいたセパレートリップを装着。
昨日雨が上がった5時から塗装し始めて、クリアに虫が沈んだり
生乾きのクリアの上を
歩かれたりしながらも何とか塗装し終えて
本日手持ちバンパーにあてがい取り付け方法を考える。
純正品であればバンパー下に4箇所穴開けしてネジで固定するが、いつもの如く車側無加工で装着出来ないもんかと考え
コの字金具で固定する事にする。
ネジの締め込み側には切り出したダイソーのアルミ板を当ててリップ裏のネジの当たり面を保護し固定。
ちなみに使うコの字金具はもちろん
100均で調達。
リップの固定方法も決まったのでフニャチン(スポイラー)を取り外し
コの字金具で
セパレートリップを装着。
フニャチンと違いサイドまで回り込んでいるから
サイドステップを装着した時の全体的なボリュームにまとまり感が出たかなと。
って事で完成、ではなくホームセンターに出向き
(元々のスチールネジでは錆びるので)ステンのネジを買って付け替え完成、でもなく、せっかくセパレートリップにしたんで
紙コップホルダーを取り付け
今度こそ本当に完成。