シビックタイプRのインテグラタイプR DC2・赤富士・富士山と愛車に関するカスタム事例
2023年01月31日 12時22分
『 FD2 × DC2 × Mt.Fuji🗻 』 ♯3
(前回からの続き、ラストです)
トップ画は珍しく2台の車両が被る構図と、FD2のサイドに写り込む影が然り気なくて良いな!って思った写真を😊
この日は富士山がまだまだ絶好調だったので、次は僕が見つけたスポットに移動💨
ここも富士山で~ん!
このスポットのネーミングは?😅
『ドッグ2』って言います😂
由来はこのスポットを犬が2匹散歩してた!ってわけではないですよww🐕🐕
あれ?『ドッグ1』ってスポットは?
大人の事情で撮影パス!?(笑)🐮💩
さて、本題に戻り…
カメ活の醍醐味は、もう1台のタイプRがいるだけで…🕵️
構図が “MUGEN” ってこと😂
こんなアングルだって…🕵️
こんなアングルも!
まさに「見て盗め!」ですね?マスターさん!!🤗
飽くなき構図探しの時間(とき)はあっという間…
さぁ、富士山コラボのフィナーレに向け『ドッグ2』をあとに!💨
そして最終スポットはここ🖕
スポットのネーミングは『赤富士』🗻
ここは…そのまんまのネーミング😅
まさに『赤富士』スポットです👍
いやぁ~!この日は見事に染まりました😄
肉眼で見てもガチでこんな色合いです!👍(前々回投稿の朝の赤富士とはまた違う色合いでした👍)
『 FD2 × DC2 × 赤富士🗻 』…ここに極まる!(^-^)
さて、静岡ではNHKの番組内で『富士山大好き』ってコーナーがあり、毎日2枚の富士山フォトがピックアップされます📺❇️
(画像はネットより拝借)
そして、肝心なカーチューンの方ではなく…(笑)
このNHKの番組でピックアップされました。放送は2/1です。
(画像はネットより拝借) なんてね😌
結局、朝から晩まで富士山がパーフェクトなスゲェ1日だった!
そして、我々タイプRブラザーズの思い出に新たな1ページが刻まれました\(^-^)/
『 FD2 × DC2 × Mt.Fuji 🗻 』
< 完 > 🏁