ミライースの6月もよろしくお願いします・ウォーターポンプ交換・LA300Sに関するカスタム事例
2024年06月09日 00時37分
ミライースのウォーターポンプ及びプーリー交換をしました。
右が付いていたもの。
左が対策品のもの。
多少の厚みが違います。
詳しくはみんカラにて載せておりますのでよければご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3371429/car/3497305/7824677/note.aspx
2024年06月09日 00時37分
ミライースのウォーターポンプ及びプーリー交換をしました。
右が付いていたもの。
左が対策品のもの。
多少の厚みが違います。
詳しくはみんカラにて載せておりますのでよければご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3371429/car/3497305/7824677/note.aspx
マフラー本体はJ-worksのステルスマフラーにタイコから後ろで切断しネオヤンキーマフラーを溶接して製作車検さえ関係なければ自分で作れるのになぁ〜
GWキャンプ帰りに荷物満載で高速走ってるとエコアイドルランプ点滅してしばらく走ったらCVT警告灯点灯高速降りた後のコンビニにて診断機繋げたらこれ以外にCV...
こんにちわ!前回フロントにGRエンブレムの取り付けをしていましたが、リアにも取り付けをしました!これでなんちゃってGRミライースになりました(笑)あとはT...
10万キロ走行したショック&スプリングはお疲れのようで恐ろしい乗り心地です😈車高調にしようかと調べたところ、テイン、クスコとも前期のみ対応ということで、悩...