GRヤリスの中部陸運支局・構造等変更検査・定義はどちらとも解釈できるみたいな・書類を読むには老眼がネックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスの中部陸運支局・構造等変更検査・定義はどちらとも解釈できるみたいな・書類を読むには老眼がネックに関するカスタム事例

GRヤリスの中部陸運支局・構造等変更検査・定義はどちらとも解釈できるみたいな・書類を読むには老眼がネックに関するカスタム事例

2023年11月29日 12時18分

パンデムワークスのプロフィール画像
パンデムワークストヨタ GRヤリス

誠に勝手ではございますがご自身の投稿がない方、私の投稿にコメントをくれる方以外はフォローしておりません。 完全公認改造車です。

の投稿画像1枚目

先週の話。【長文失礼します。。。】
乗車定員変更の構造変更等検査について相談のため訪局。
一階の相談窓口(中部運輸局 静岡運輸支局)へ行くと技官のI田さんが対応してくださいました。
【今回は自動車総合技術機構(2階にあるところ)ではなく静岡運輸支局で相談】

技『こんにちは。どのようなご用件ですか?』
私『こんにちは。えっと、前回相談させてもらった乗車定員変更についてもう少し深掘りしたく伺いました。
今一度4名乗車から2名乗車にするため乗用車の定義と貨物車との違いを含め定義を今一度ご教示願えませんか?』

の投稿画像2枚目

技『先日来てくださった方ですね。乗車定員変更の件ですかね?』
と言いながら
技『貨物車の定義はこんな感じでして、これをクリア出来ないと貨物車となります。』
など、ここからレクチャーを受けてきました。

の投稿画像3枚目

概要としては下記の感じ。
■4ナンバーに分類される車の条件
荷物の積載スペースの条件
★1.荷物を載せるスペースの床面積が1㎡以上あること
パンデムヤリスは1㎡以上ある。。。

★2.座席部分より荷物を載せるスペースが広いこと
後部座席を取り外しちゃうとパンデムヤリスは座席部分より荷物を載せるスペースが広くなっちう。。。
ロールケージ設置して斜交バーを付け当該サイズの物品が積めないようにしてはあるがどう判断されるのか?

★3.乗車定員の重量が荷物の積載可能重量よりも軽いこと(乗員一人55kgとして計算)
車輌総重量1540k-車輌重量1320k-2名(55k×2)=110kg
もし貨物となったら110kgしか積めない普通貨物自動車となっちゃう。。
全幅が1700ミリ以上となるので普通貨物自動車となるためつまり1ナンバー。。

★4.荷物の積卸口が縦80cm、横80cm以上、かつ物品の積み卸しが容易に出来る構造であること
積卸口は縦,横とも実測で80センチ以上ある。。。

★5.荷物を載せるスペースと人が乗る席の間に壁や保護仕切りがあること(最大積載量500kgの場合は座席で守られている必要あり)
仕切りは設けてない。。

そうです。
今回のポイント。それは。。
『物品の積み卸しが容易に出来る構造の事』

『ロールケージが仕切りとなっているのか?』
かな。。

ヤリスは3ドアハッチバック。
助手席からの荷卸しは決して容易ではありません。
そして一番のネックが
『物品の積卸口』つまりリアゲートからの出し入れ。
定義としては
(800ミリの荷物が積めること。)
なんです。
逆をいえば積めたらダメ。
そこで私が突っ込み質問。

私『積卸口部がそれ以上であっても室内寸法的に800ミリの荷物が積めなければ問題ないんですよね?』

技『うーん。それは現物を見てみないと何とも言えませんが小型貨物になる可能性がありますのでご注意下さい。』

の投稿画像4枚目

ぎょえーー
自動車重量税や自賠責保険は安くなるけど貨物になったら毎年車検じゃん。
それは流石に面倒。
何とか乗用車で継続登録しないとなりません。
そこでトヨタが造ったメーカー製2シーターGRMNヤリスの写真を見せる。

私『I田さん、この写真見てください。これ、トヨタが乗用車3ナンバーとして販売してるGRMNヤリスなんですよ。これは貨物車ではないんですけど。。』

技『なるほど。。このリアに付いてるバーで乗用車としてるのかもしれない』

私『じゃあこんな感じに区切ってくれば貨物にならないという認識で良いでしょうかね?』

技『まあ、一度見せて頂き寸法を測定してみないと判断が付かないので検査の時に見させてもらいます。それにしても車の構造、お詳しいですね。モータースさんでしたっけ?』

私『毎回聞かれますけど、私サンデーメカニックで整備士でもありません。。。』

技『しかし、そういうことを下調べをし、事前に相談しに来てくれたりしてくれるとこちらも非常に助かります。』と。。。

の投稿画像5枚目

序でに書き終えた書類も事前確認してもらいました。
車検証を見て。。
技『新車登録を合わせると2年の間で4回目なんですか!!』
といわれ。。
私『完全合法車輛じゃないとだめですから。。』
技『車類は完璧ですよ。あとは重量税等、印紙を買って貼るだけですが一応、検査ラインで正確な重量を測定しますので、そのあとに納税金額が確定するので印紙購入はそれからにしましょう』となりました。

私は法律を理解したうえで構造変更等検査(乗車定員変更)を受けてきます。
後は、法律に抵触すること無い車輌を製作するだけです。
長文失礼いたしました。

続く。。

トヨタ GRヤリス11,972件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス

GRヤリス

パンデムガレージ電動シャッター工事完工空調の効き具合が増します今回の工事で支障移転した監視カメラも問題なく作動したので安心度が増しました機械警備も完了これ...

  • thumb_up 164
  • comment 17
2024/06/20 06:38
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😄土曜日のお話。西濃エリアで芸術に触れ、何となく岐阜に戻り県美術館に😁ちょっと洒落た街路灯だったので…写真に収めておこうと📸道もアスファ...

  • thumb_up 130
  • comment 2
2024/06/20 06:25
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今日は、ミラーに飛び石問題の対策😨随分前に助手席側のドアミラーに飛び石を喰らってました🥶それでコレをオーダーしてました〜😁ついでに、イメチェンを計画🙄ミラ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/06/19 23:08
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

夏です。ボンネット上げると、熱気がヤバいさわれないほどになりますなるべく昼間は運転しない方がいいかもですノーマルのボンネットはインタークーラーの走行風が逃...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2024/06/19 20:40
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今日もお休みなので😁ドライブ🚘️記念の800🎉投稿~😆さてさて真面目に↓↓↓↓↓↓↓お気に入りの一見宿の広沢寺温泉♨️へ🚘️実家に用事あるから近場でね😆い...

  • thumb_up 152
  • comment 14
2024/06/19 16:17
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😄土曜日のお話。ロームカウチのウォールアートを巡るご近所ドライブ、「この辺りなんだけど…」と見つけた時はけっこう高まり嬉しい😁作品名「W...

  • thumb_up 164
  • comment 8
2024/06/19 06:22
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/18 20:58
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

買っちった・・・取り付けてサーキット行くの楽しみ

  • thumb_up 62
  • comment 4
2024/06/18 20:22
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

湾岸エリアトリプルタワーこの埠頭に出来る新しい街もだいぶ完成に近づいて来ているようです。左手前は新しく出来た商業施設みたいです。トリプルタワーが少し隠れて...

  • thumb_up 220
  • comment 3
2024/06/18 17:22

おすすめ記事