ランサーエボリューションのしんちゃん@RTKpowersさんが投稿したカスタム事例
2018年02月20日 15時51分
普段乗り兼サーキット練習用にCJ4AミラージュアスティーRS 2018年1月にエンジンブローしましたが2019年7月に4G63をスワップしFFターボとして復活しました! サーキット専用でCT9AランサーエボⅦGSR乗ってます(´・∀・`) バイクはアプリリアRS250とKSR110です 両方とも街乗り兼サーキットで遊ぶ用です笑
様子見して来ました
エンジンルーム空っぽw
エンジンの方はこんな感じ
載ってたエンジン、、、今までありがとう(;ω;)
キレイに直すからな!っでミラージュに載ってもらうからなw
2年放置したエアコン オルタ パワステポンプのVベルト
使い物にならんレベルでヒビ割れまくり!
仮ナンバーでの移動中に切れなくて良かった∑(゚Д゚)
タイミングベルトと補記類のVベルトはケチらずに定期交換しないとマズイですね
ツインカーボンクラッチとフライホイール
こっちはまだ使えそうで良かったε-(´∀`; )
T67-25G
ペラが欠けてたり軸にブレなどは無く再利用出来そう
今まではエンジン本体ノーマルで運用してました
ブースト圧が1.6を超えると400馬力以上出てしまいノーマルコンロッドでは曲がる可能性が有るとの事でした
なのでLOプログラム0.98/HIプログラム1.48(要はスクランブルブースト)に設定してました
でも次からはその心配も無さそうです(゚∀゚)
そろそろV-PROを再セッティングしてもらうショップへ連絡しようかと思います
8月の富士1GPが復活後の初レースかな!?
※写真に意味は有りませんw