ソリオバンディットの諏訪大社に関するカスタム事例
2020年02月01日 17時40分
綺麗な景色を見て撮る事が楽しくて…ちょくちょくカメラ📸片手にお出かけしてます😋 車も運転も大好きで…お休みで時間があれば…何処かに出没してます(*ˊ艸ˋ)♬*
こんばんわ〰️😋🤚🏻
いつもいいね👍🏻&コメント📝
(ㅅˊᗜˋ)*.アリガトウ♡デス!!
今日は…ちょっと遠出してきましたよぉ〰️😁
信濃國一之宮。神位は正一位。全国各地にある諏訪神社総本社であり、 国内にある最も古い神社の一つとされております。
諏訪大社の歴史は大変古く古事記の中では出雲を舞台に国譲りに反対して諏訪までやってきて、そこに国を築いたとあり、また日本書紀には持統天皇が勅使を派遣したと書かれています。
諏訪大社の特徴は、諏訪大社には本殿と呼ばれる建物がありません。代りに秋宮は一位の木を春宮は杉の木を御神木とし、上社は御山を御神体として拝しております。
古代の神社には社殿がなかったとも言われています。つまり、諏訪大社はその古くからの姿を残しております。
諏訪明神は古くは風・水の守護神で五穀豊穣を祈る神。また武勇の神として広く信仰され、現在は生命の根源・生活の源を守る神として御神徳は広大無辺で、多くの方が参拝に訪れます。
ちょっとどこぞのページから拝借してきました💦
お獅子の口から温泉出てました〰️😋
大きな太鼓😳
横から見るとこんなに大きい😳
最近神社巡りばっかぁ〰️🤣🤣🤣
でも…何故か落ち着く〰️(,,>ლ<,,)ぷぷ
みなさんも楽しい週末を〰️🙌🏻