Maedashさんが投稿したミッションブロー・SR20DET・S14に関するカスタム事例
2020年02月01日 17時40分
投稿している内容が途中で終わっているものは後日追加で記事が増えていきます。 完結まで見ていただけると喜びます。 千葉県の山武郡で自動車修理をやっています。 最近博物館に並んでそうな車の修理が増えてきました。 気軽にコメントもらえると喜びます🤩
異音の原因がわかったのでミッションおろし、
ロータリーエンジンバラしたりVEエンジンの部品洗ったり削ったりやる事いっぱいでミッションを下ろし終えたら5時過ぎ😢
ペラシャ前ハズしーの、触媒外しーの
HPIのアウトレットフロントパイプ一体物は純正タイプのタービンフランジ型の中では一番抜けが良いだけじゃなくスペースもしっかり確保できてるから触媒だけ外せばラクラクミッションがおろせる優れものです。最高なのですHPI
良いかわし具合でしょ?フロントパイプ
わざわざミッション下ろすのに外さなくていーのです。 それにしてもミッションが油ビタビタだなこれ....入れすぎ?
クラッチ異常ないですね。
おかしいな
レリーズベアリングも新品のままの滑らかさ、まだグリスが聞いてるぐらい滑らか。
異常ないなーと思って回したら、
ガラガラー
ミッションブローでこんな音初めてでした😂