フェアレディZのフェアレディZ・フェアレディZ34 NISMO・Z nismo・Z car Fiesta・RZ34に関するカスタム事例
2023年12月04日 22時58分
Instagram : mazda.329z 転勤で山形にきました。 元日産P整備士 フェアレディZとハイエースワイドに乗ってます。 日産好き、その他ジャンルでも幅広く好きなのでよろしくお願いします(^_^)
まさかこんな体験が出来るとは…
今回初めて日産追浜工場GRANDRIVEで開催されたZ CAR FIESTA 2023 に参加させて頂きました。
金曜日夜。仕事終わりに準備して夜中に出発🛫
予報で心配してはいましたが…笹谷はかなり滑りました。泣きそうになりましたwただ降ってたのは一部だけですぐ雨に変わりました⤴︎
東北組で集合して夜中移動して朝方には東京へ
途中安定の渋滞で💦
日産自動車追浜工場グランドライブ❗️よくモータージャーナリストが新型車のレビューで走ってるところですね⤴︎
Znismoの現車見れたらいいなぁと思ったら…いきなり登場です´◡`♪
写真より現車はホントカッコよ❤️
しかも一台どこか…何台あんのよ…
黒もカッコいいし
そしてまさかの…
テストドライバーによる同乗体験が^ ^💦
ストレートで200km/hオーバーからのバンクはまさにジェットコースターwバンク初体験は刺激的でした💦
正直、、、NISMOといはいえZ34とそんな変わらないだろうと思ってましたけど、まったく別物でした💦
ボディ剛性も全然しっかりしてるしコーナリング安定性、姿勢も別格でした…欲しい⭐
ニスモオプション装置車両⤴︎
NISMO LMGT4
カーボンミラーカバー等
カスタマイズエディションも⤴︎
カスタマイズエディションもカッコいいなぁと思ってだけど…ニスモを見てしまっては
セントラルさんのデモカーも展示してありました。内装のカーボンパーツがかっこよかったですが、、、写真撮ってないや…
並ぶと全然違う。NISMO欲しい⭐
ニスモ欲しい⭐
お弁当🍱中身は普通のお弁当
Tスペックのミッドナイトパープル💦関係者のですかね(• ε •)
ミッドナイトパープルはBNR34のミッドナイトパープルⅢがいいなぁ(• ε •)今回のは400Rで見たときに思いましたが暗すぎてパッと見るとブラック?って感じですね⤵︎
デイトナさんところのデモカーも
松田さんのデモカーも珍しいマフラーだからがめっちゃ見られてましたw
アメリカ行ったことあるくせに全く英語話せないので全然コミュニケーション取れず(・ω<) テヘペロ
テストコースの走行体験もありました。
コース内は撮影禁止とここと。
短いながらも凸凹が所々ありいろいろ考えて作ってあるんだなぁと感心
しかしただただZnismoが欲しくなるイベントでございましたwww
田村さんも生産体制改善云々とのことでしたが…海外出荷分もう少し国内に回したら…って言いたいところでしたけどw
帰りもZだらけ
横浜へ ホテルチェックイン
駐車料金に怯えながら停めた。1泊3000円くらいだったからまだ良かったのかしら。
懇親会にも参加させて頂きました^ ^
解散して東北組で中華街へ
3年振りくらいにきたけど価格が安すぎて心配になりましたw
結局適当に入りましたが、、、普通に美味しかったです⤴︎
雨天だしホテル宿泊後に山形へ
しかし米沢で悲劇が💦高速道路100km/hで巡航中に道路脇から猿が飛び出し、避ける余地なくドアからリアタイヤ辺りに衝突し反対車線へ→
ドアミラーに写った猿が跳ね飛ばされる光景が頭に残って( ; ; )
幸いクルマはなんともなく。タイヤとホイールの間に猿の毛が挟まってたくらいでした。ホントごめん🙏
ただもう少し遅かったらフロントバンパー直撃だったかと思うと恐ろしい💦
みなさんも動物に注意ください⚠️
綺麗に洗車して駐車場にしまってきました。もう乗れないかなぁ。
↑プロカメラマンが撮ってくれた写真です´◡`♪
早くもZnismoコラボw
Lightroom取り込んでみたら機種情報が出てきたけど、やっぱりNikon
調べたらカメラ70万レンズ70万💦
自分もそんな変わらないか…