カプチーノのBABY -_- SUPERCAR☆・山本改・紅葉・観光客・КЁИに関するカスタム事例
2021年10月25日 22時55分
2017年(平成29年)12月に念願のカプチーノを手に入れました。 それから少しづつ自分色に変更を加えつつ… カスタマイズのコンセプトは、車検が通る状態の保安基準を満たした合法チューンである事。 自分で施工可能な所は素人施工で。手に負えない時はショップへGO!!! 小型自動車登録の白ナンバー封印付き高額納税車輌です(笑) 皆さんから刺激受けつつ、楽しんで行きたいです。 冬も楽しんで乗っています。
Cappuccinoが入院して今日からで7日目…
一週間が経ちました💦
細かい説明は省きますが、とりあえずショップからは今後の進め方や工賃含めた概算について連絡ありました😅
とにかく、私はCappuccinoにまだまだ乗り続けたいのでお値段度返しで直ってくれるのが先決…
手痛い出費であってもネオクラッシックな車輌を維持するには仕方がない事😭
iPhoneに保存してる愛車を見る以外に、Cappuccinoを追う手立てが無いけど我慢我慢💦
と、言うわけでも無いけど…
以前からの懸案だったCappuccinoに搭載する車内装飾の一つ…
山本改なゲルググのクリアケース仕様をようやく完成(笑)
でも、Cappuccino無いから未搭載💦
今日の一枚…
秋晴れでした❤️
紅葉もなんだか綺麗…
先日の雪から秋に返り咲き?🤣
でも、Cappuccinoないからコラボ出来ず😭
お昼休みに…
紅葉に心奪われて見入っていたら…
一緒に写真撮らせて下さいと、海外観光客の方からお誘いを受けました😅
イケメンと乗せられて気分良く←
そして、この方達もノーマスク😭
海外からの観光客はノーマスクの方が多いのは何故なんでしょう…
Cappuccinoがなくても海外の方から声かけられる宿命なのでしょうか😵
パツキンだからだろうか…
そして、Cappuccinoの高額入院費用を恐れて…
ラーメン控えようと宣言したけど💦
まだ、請求も支払いもしてないので…
今のうちに食べ納めを😅
と、言い訳して土曜(横浜家系豚骨ラーメン)と今日(エビ白湯ラーメン)食べました😱
黙っていたらわからないど、隠してるみたいなのはどうも気持ちが悪いのでカミングアウトしておきます🙇🏼♀️