フォーカスのみんなのボディカラー・SVT focus・Competition Orangeに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フォーカスのみんなのボディカラー・SVT focus・Competition Orangeに関するカスタム事例

フォーカスのみんなのボディカラー・SVT focus・Competition Orangeに関するカスタム事例

2020年09月23日 17時10分

u1cobraのプロフィール画像
u1cobraフォード フォーカス

25年超フォードSVT一筋💪 フォローは無言で👌 でもイイねの一つ位は付けてからね😊 「フォローしますね」「イイねありがとう」だけ等の投稿と無関係なコメは❌ コメントはあくまでその投稿への感想でね🙇‍♂️ 当方が付けたイイねにただフォローだけで返す方🙅🏻へはフォロバしません 自分からはあまりフォローしてません💦 相互フォローになった後も「ご自分の投稿が複数回あるのに」当方への絡みがなくなった場合は解除するスタンスでやっております🙇‍♂️

の投稿画像1枚目

バナー掲載期間終了後になってしまいましたが、みんなのボディカラー、2台目の愛車の方もも参加させて頂きます。

ボディカラー名称はCompetition Orange
カラーコードはCYです。
Focusでは2003ー2004のSVT Focusの European Appearance Package (通称
EAP)のみに設定されてました。
2003年では3ドアのみ、2004年では3ドアと5ドアがありました。
ウチのは2004の3ドアで121台の内の一台です。

の投稿画像2枚目

お気に入りのカラーなんですけど、太陽光による色褪せが激しいのが難点。
アメリカの車両をネットで見てると同年のSVT Cobraなんかはガレージ保管車が殆どのようで、色褪せは見たことがないのですが、やはりSVT Focusは青空所有が多いようで、色褪せ車両が多く見られます。
2015年のMustangでこの色が正規輸入されましたが、オーナーさんには是非ガレージ保管かボディカバーしての青空保管をオススメしたいですね。

昨年末に同色で全塗装し直しましたが、今年に入って車両トラブル続出であまり乗れてないのが残念です。
現在も6月始めから修理入庫中ですが、パーツ交換でエンジンは問題なく動くようになったそうですが、どうしてもO2センサー関係の警告灯が一つ消えないようで、今月末に諦めて引き取り、そのまま乗り続けようと思っています。
そのままだと車検通りませんので、長くても来年末の次回車検までの命なのかなぁって残念に思っています。

フォード フォーカス457件 のカスタム事例をチェックする

フォーカスのカスタム事例

フォーカス

フォーカス

FFですけどワイスピ風で✌️

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/05/15 21:07
フォーカス

フォーカス

サベルト装着完了!

  • thumb_up 31
  • comment 0
2024/05/03 16:51
フォーカス

フォーカス

リアウィング装着完了!!

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/04/29 12:11
フォーカス

フォーカス

ミルテックマフラー装着💪左右2本出し🤗🤗

  • thumb_up 34
  • comment 2
2024/04/14 14:40
フォーカス

フォーカス

イギリスから🛬ミルテックのマフラー到着!ミドルパイプと、エンドも到着❣️出口は並の100φですが、ディフューザーと合わせて迫力出そう💪

  • thumb_up 27
  • comment 0
2024/04/12 16:44
フォーカス

フォーカス

GT7とフォーカス。ここでサーキット最速フォーカス乗りを目指して特訓中💪

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/04/12 08:02

おすすめ記事