GR86のGR86はどうなっていくのかな?・ラリージャパン1ヶ月前イベント・ヤリスWRC・インプレッサWRC98・ラリージャパン予習に関するカスタム事例
2022年10月08日 10時27分
リトラのアコードから数えて早うん十年。 いろいろな車と人との出会いに日々感謝です。 車種関係なく仲良くしていただけるとありがたいです! 車好きと繋がりたい! 86乗りと沢山繋がりたい! ✴︎今更ながら、インスタ始めましたー♪ https://instagram.com/gr86_chikusa?r=nametag
みなさん、こんにちは。
いつもありがとうございます😊
今朝、コンビニでベストカーの記事を見てビックリ😵
2025年頃にGR86がフルチェンするのだとか🫢
記事の内容について興味のある方は、
ご自身で読んでいただくとして、
先日から、受注停止だ、製造も終了だとか、
ネット上で噂が飛び交っておりましたが、
記事の内容が真実であれば、4年で現行型を
放棄となりますが、果たして…
信じる信じないはあなた次第ってか😅
こちらは、先日行われたラリージャパンの
イベント時の動画です。
自分が大好きだったコリン・マクレーがスバル最終年の
1998年に駆って戦っていたインプレッサWRCです。
ステッカーは、ラリー・サンレモになっていました。
ちなみに1998年のサンレモ優勝者は、
伝説のドライバー、トミ・マキネンです。
ヤリスWRC
今年カッレ・ロバンペラが先日行われた
ラリー・ニュージーランドにて史上最年少で
タイトルを獲得しました。🎉
その前の最年少が、マクレーだった事を考えると
感慨深いものがあります。🥺
正直、マクレーの記録をここまで大幅に更新する
ドライバーが出てくるとは思いませんでした。
この記録を破るのは、かなりの歳月が必要に
なる気がしてます。
あと1ヶ月程で、ラリー・ジャパン‼︎
Rally1カーを見るのが楽しみでしかたありません。😆